2021/4/22
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、うどのきんぴらのレシピをご紹介します。 うどの香りと歯ざわりに、甘じょっぱい味付けが絡む、ご飯に良く合う一品です。 うどは皮ごとすべて使いますので、作りやすく、さっと一品用意できます。 そのままはもちろん、にんじん、こんにゃくなど、お好みの具材を加えても、おいしくいただけます。 冷めてもおいしいですので、もうあと一品の副菜にはもちろん、おつまみ、お弁当のおかずにもどうぞ。 レシピについて 皮ごと切ったうどを炒め、調味料で味付けして出来上がりです。 スポンサーリンク 材料 3~ ...
2021/4/21
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、ニラの和え物のレシピをご紹介します。 ごま油と豆板醤を使ったピリッと辛い味付けで、ご飯やビールにとてもよく合う一品です。 そのままはもちろん、もやしや、かにかまぼこなど、お好みの具材を加えても、おいしくいただけます。また、麺類や丼飯、冷奴などのトッピングなどにも活用いただけます。 もうあと一品の副菜にはもちろん、おつまみ、お弁当のおかずにもどうぞ。 レシピについて ニラをさっとゆでて、調味料と和えて出来上がりです。 ニラはあらかじめ切ってからゆでることで、ゆで時間を短く、手早 ...
2021/4/20
冷蔵5日 今日は、きゅうりのレシピをご紹介します。 塩もみしたきゅうりを、梅と塩昆布で和えて出来上がりです。 ノンオイルで、あっさり、さっぱりとした口当たりです。箸休めにはもちろん、暑い日や、食欲の無い時にも食べやすい一品です。 具材は、作りやすいきゅうりのみでのご紹介です。お好みで、大葉やみょうがなどの香味野菜や、かつお節を添えてもおいしくいただけます。 もうあと一品の副菜に、お弁当のおかずに、おつまみに、ぜひご活用くださいませ。 レシピについて 薄切りにしたきゅうりを塩もみし、梅と塩昆布で和えて出来上 ...
2021/4/23
みなさんいかがお過ごしでしょうか 私は元気です。 今日は、私の仕事の大切なパートナーをご紹介します。アヒルさんです。 いつもデスク上のスピーカーに鎮座しています。いつもの昼ごはん写真ですが、 もう少し俯瞰すると、いてます。 何か困ったことがあれば、このアヒルさんに相談すると、大抵のことはうまくいきます。すごいですね。 あと私は結構なあがり症なのですが、何か大勢の前でプレゼンするとか、面談するとか、なんかの本番があるとか、そんな時は、このアヒルさんに対して事前に模擬本番相手になってもらい、その自分をスマホで ...
2021/4/18
冷蔵2週間 今日は、酢味噌と、わけぎのぬた(酢味噌和え)のレシピをご紹介します。 私の作る酢味噌は、味噌、砂糖、みりんを、だし汁でのばして火にかけてから、酢を加えます。 ひと手間かかりますが、風味豊かに、酸味がとがらず、やさしい甘味に仕上がります。 併せて、野菜ひとつで作れる、わけぎのぬたのレシピと、具材のバリエーションをご紹介いたします。ぜひ、ご活用くださいませ。 レシピについて 味噌、砂糖、みりんを、だし汁を、弱火にかけて煮詰めてから、酢を加えます。 以前よりご紹介しているレシピを整理しました。 スポ ...
2021/4/22
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、なすを使ったレシピをご紹介します。 香ばしくとろとろのなすに、甘じょっぱいピリ辛味が絡む、ご飯やビールが進む一品です。 温かい出来たてはもちろん、冷めてもおいしくいただけますので、お弁当のおかずにもぴったりです。 もうあと一品の副菜に、おつまみに、ぜひご活用くださいませ。 レシピについて 切ったなすを蒸し焼きにし、調味料を加えて出来上がりです。 以前よりご紹介しているレシピを整理しました。 スポンサーリンク 材料 4人分 なす 400~450g程度(4~5個目安、長なすなら2 ...
2021/4/15
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、水菜の和え物のレシピをご紹介します。 ごまとしょうがの風味豊かに、シャキシャキの歯ざわりで、水菜をたっぷりといただきます。 水菜をさっとゆでて、調味料で和えて出来上がりです。 水菜は火を通すことで、より歯ざわりが引き立ちます。また、うんとカサが減りますので、驚くほどたっぷりの量を食べることが出来ます。 もうあと一品の副菜に、お弁当のおかずに、ぜひご活用くださいませ。 レシピについて 切った水菜をさっとをゆでて、調味料と和えて出来上がりです。 水菜はあらかじめ切ってからゆでるこ ...
2021/4/14
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、ニラの和え物のレシピをご紹介します。 ごまの香りをきかせた、さっぱりとした味わいの一品です。 そのままはもちろん、もやしや、かにかまぼこなど、お好みの具材を加えても、おいしくいただけます。 もうあと一品の副菜にはもちろん、おつまみにもどうぞ。 レシピについて ニラをさっとゆでて、調味料と和えて出来上がりです。 ニラはあらかじめ切ってからゆでることで、ゆで時間を短く、手早く仕上げます。 スポンサーリンク 材料 4人分 ニラ 2把(100g目安×2) ■合わせ調味料 ごま油 大さ ...
© 2021 スガ