2015年8月23日の作り置き(13品+ソース類)

今週の作り置き

2015年8月23日の作り置き(13品+ソース類)

2015年8月23日の作り置き

暑さは幾分かマシになりましたが、少しバテ気味です。

あ、夏バテではなく、ただの自業自得です。
夏休み明けの17日から飲み過ぎ、18日飲み過ぎ……と続いたのが、あかんかったですね(ノ∀`)

で、こんな時に限って仕事が割と忙しく、仕事終わりのアルコールも肴も一段と旨くて、
「お腹すいた……。おおー!こんなにおかずがあるやないの!」パクパク
「いや~酒が旨い!」ゴクゴク プハァ

もう、外飲みが多かった反省など皆無で、外飲みで掛かった妙なエンジンのまま、お昼は相変わらずご飯1.6合のお弁当、夜は家とはいえ週末までアクセル全開で飲んで食べてたら、……いやー、なんかしんどいですね(ノ∀`)
こういう時に、年齢を感じます。。

そんなわけで、今週はタンパク質・さらに野菜多めの、リセットおかず多めです。梅多めです。

おしながき
たいめいけんのコールスロー
ひじきたっぷり炒り高野
おからの煮物(卯の花の炒り煮)
海藻ときゅうりと春雨の酢の物
山形のだし
夏野菜の揚げない揚げびたし
あっさり照り焼きチキン
・なすの梅和え
きゅうりの豆板醤漬け
ゴーヤの梅和え
ゴーヤのサラダ
まぐろのアラの角煮
・蒸し鶏(蒸し鶏の梅和えのレシピで蒸し鶏のみ)

写真にはありませんが、玉ねぎたっぷりドレッシングもあります。
主食は「最強飯」を炊きます。

今週もがんばりますー(´∀`)ノ

買い物の値段と段取りは、下記をご参照くださいませ↓↓

スポンサーリンク

今週買った食材と値段

計:3,190円(消費税8%換算込み)
【内訳(消費税8%換算込み)】
■野菜類・乾物・穀類
・なす4本 150円
・みょうが2パック 150円
・にんじん5本 100円
・玉ねぎ4個 100円
・きゅうり5本 100円
・ズッキーニ1本 150円
・ぶなしめじ大1袋 80円
・ゴーヤ特大1本 100円
・長ねぎ2本 99円
・おくら10本 135円
・かぼちゃ1/4個 101円
・徳用カットわかめ 146円

■肉・魚・日配品・調味料
・まぐろのアラ約380g 223円
・木綿豆腐1丁 41円
・きぬ豆腐150g×3 100円
・鶏もも肉2枚 521円
・鶏むね肉1枚 217円
・納豆4パック×3個 308円
・豆乳900ml 199円
・徳用こんにゃく 170円

私の使っている食材の単価や考え方、持ち越し方法などは、こちらをご参照くださいませ。

使った食材と持ち越し

※調味料は含みません

作り置き
野菜類・乾物・豆製品 肉・魚・乳製品
きゅうり 5本
なす 4本
おくら 10本
ズッキーニ 1本
かぼちゃ 1/4個
しょうが 2片
長ねぎ 2本
玉ねぎ 1/2個
キャベツ 1/2個
にんじん 2.5本
みょうが 6個
ぶなしめじ大袋 1袋
ゴーヤ特大 1本
乾燥わかめ 5g
乾燥ひじき 30g
だし昆布 1.5枚
高野豆腐 2個
緑豆春雨 80g
おから 150g
徳用こんにゃく 1/2枚
まぐろのアラ 約380g
鶏もも肉 2枚
鶏むね肉 1枚
土日のおかず(持ち越し:チキンカレー、山形のだし)
野菜類・乾物・豆製品 肉・魚・乳製品
木綿豆腐 1丁
きぬ豆腐 150g×3
朝とお弁当用
野菜類・乾物・豆製品 肉・魚・乳製品
納豆 4パック×3個
豆乳 900ml
持ち越し
野菜類・乾物・豆製品 肉・魚・乳製品
玉ねぎ 4個
にんじん 4本

作り置きでの使い方

※調味料は含みません

作ったもの 買い置き 買い足し
たいめいけんのコールスロー 玉ねぎ1/2個
キャベツ1/2個
にんじん1/2本
ひじきたっぷり炒り高野 ひじき30g
高野豆腐2個
徳用こんにゃく1/4枚
にんじん1/2本
鶏むね肉の皮1枚分
ぶなしめじ大1/2袋
おからの煮物(卯の花の炒り煮) おから150g
徳用こんにゃく1/4枚
にんじん1/2本
ぶなしめじ大1/2袋
長ねぎ1.5本
海藻ときゅうりと春雨の酢の物 緑豆春雨80g
しょうが1/2片
きゅうり1本
わかめ5g
山形のだし だし昆布1枚
しょうが1/2片
なす1本
きゅうり1本
長ねぎ1/2本
みょうが3個
おくら10本
夏野菜の揚げない揚げびたし ズッキーニ1本
かぼちゃ1/4個
なす1本
あっさり照り焼きチキン 鶏もも肉2枚
なすの梅和え 梅干し1個 なす2本
みょうが3個
きゅうりの豆板醤漬け きゅうり3本
ゴーヤの梅和え 梅干し1個 特大ゴーヤ1/2本
ゴーヤのサラダ 玉ねぎ1/2個 特大ゴーヤ1/2本
まぐろのアラの角煮 しょうが1片 まぐろのアラ約380g
蒸し鶏(蒸し鶏の梅和えのレシピで蒸し鶏のみ) しょうが1/2片
長ねぎ1/2本
だし昆布5cm
鶏むね肉1枚

作り置きの段取り・手順

今週はこうやって作りました。ご参考になれば幸いです。

冷凍庫・冷蔵庫を活用した、保存方法と食材の在庫管理方法は、こちらをご参照くださいませ。
■買い物や家事を含めた1日の段取りなどについては、家族同居編単身赴任編をご参照くださいませ。

※大まかな手順は、下ゆでするもの→きざむもの→煮込む・ゆでるもの→ひき肉を使うもの、です。が、週によって、いろいろですね。
※ワンルームのキッチンですので、下ごしらえが少しずつしかできません。洗い物は、ほぼ手順の都度行っています。
※火力は2口コンロのみ、電子レンジもオーブンもありませんので、3口コンロや、レンジやオーブンなどがあるご家庭では、さらにスピーディーにできるかもしれません。

【所要時間:約2時間40分】

1時間目(今回は約1時間30分)

今回は、魚・肉料理からです。

  1. まぐろのアラの角煮を作ります。
  2. あっさり照り焼きチキンを作ります。
  3. 蒸し鶏を作ります。
  4. ゴーヤの下ごしらえをします。
  5. 春雨を戻します。
  6. 海藻ときゅうりと春雨の酢の物を作ります。
  7. 山形のだしを作ります。
  8. ゴーヤの梅和えゴーヤのサラダを作ります。
  9. ひじき、高野豆腐を戻します。

2時間目(今回は約1時間10分)

野菜のおかずを作ります。

  1. たいめいけんのコールスローを作ります。
  2. 夏野菜の揚げない揚げびたしを作ります。
  3. おからの煮物(卯の花の炒り煮)を作ります。
  4. なす、きゅうりの下ごしらえをします。
  5. ひじきたっぷり炒り高野を作ります。
  6. なすの梅和え、きゅうりの豆板醤漬けを仕上げます。

作った感想

疲れた時には梅が恋しくなりますね。今年東京に来て漬けた梅干し2kgが良い感じに仕上がっているので、本当は秋くらいまで寝かしてから使い始めたかったんですが、パカパカ使っています。来年は4~5kgほど漬けたほうがいいかなぁと思いつつ、干す方法&場所と相談ですね。

それはそうと、レシピが全然追いついていませんね。また、おいおいと上げておきます。

おすすめ食材、ツール
作り置きのおかずは、ジップロック コンテナーに収納しています。
とても優秀な容器で、冷凍から電子レンジまでOK、半透明で中身が見えること、パチンとフタが閉まること、食材を入れて重ねて冷蔵庫に収納できます。
使わない際は、容器、ふたをそれぞれ重ねてコンパクトに収納できるのも、とても嬉しいですね。

ボウルとして
狭いキッチンでは、ボウル代わりとして大活躍しています。
ワンルームのキッチンでも、写真のように角型を活用することで、何種類ものおかずを同時進行で作ることが出来ます。

青魚の下処理
あくを抜く
洗いやすく、においがつきにくいですので、青魚の下処理や、野菜のあく抜きなどにも大活躍しています。

ジップロック コンテナーは、「角型 大946ml」「ロング角型 特大1200ml」「ロング角型 特大 1890ml」「ロング角型 特大2400ml(関西の家のみ)」
それぞれ8~12個ほど持っています。