冷蔵5日
今日は、ズッキーニを生のまま作り置きできるレシピをご紹介します。
ズッキーニをスライスして塩もみし、わさび+マヨネーズ+めんつゆで和えて完成です。
コクがあるのに、さっぱりといただける一品です。
わさびの抗菌作用で日持ちもOKです。
スポンサーリンク
レシピについて
4人分でズッキーニ2本を使用します。
材料を袋の中に入れて、もみながら作ります。
4人分 |
---|
ズッキーニ 2本(160g~200g×2本) |
塩 小さじ1/2 |
いりごま 大さじ1 |
■合わせ調味料 |
マヨネーズ 小さじ2 |
めんつゆ(3倍濃縮推奨) 小さじ2 |
練りわさび 小さじ1 |
8人分 |
---|
ズッキーニ 4本(160g~200g×4本) |
塩 小さじ2/3 |
いりごま 大さじ2 |
■合わせ調味料 |
マヨネーズ 小さじ4 |
めんつゆ(3倍濃縮推奨) 小さじ4 |
練りわさび 小さじ2 |
作り方
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() 写真は撮影の都合から片手で行っていますが、両手を使って絞りましょう。 |
6 | ![]() |
7 | ![]() いりごまは袋の中に入れて混ぜると、袋の中にたくさん残ってしまいますので、移し替えてから混ぜ込むとよいです。 |

- いりごまは袋の中に入れて混ぜると、袋の中にたくさん残ってしまいますので、移し替えてから混ぜ込むとよいです。
- 保存容器は充分に消毒してから使いましょう。

- 一緒に混ぜ込む&添えておいしい具材:玉ねぎスライス/さきいか/ゆで卵みじん切り/大葉千切り/ねぎ小口切り/かつお節
- サンドイッチの具材としてもどうぞ。ツナ、スライチーズ等とよく合います。

わさびは最近、この「S&B 本生きざみわさび」にすっかりハマっています。刻んだわさびの歯ざわりと旨さがダイレクト、でも辛すぎたり粉っぽかったりといったことは皆無という、素晴らしいバランスです。
愛用品です。大きいですので、キャベツ半分をスライスし千切りにすることができます。キャベツはとんかつ屋さんのようなふわふわシャキシャキの千切りが簡単に、玉ねぎスライスはもちろん、大根やかぶのような大きな食材まで、簡単に薄くスライス出来ます。もちろん、きゅうりのような細い食材は簡単にスライスできます。
がっちり食材をロックするホルダー付きで安心安全、大は小を兼ねる、本当に買って良かった一品です。
ファンであり、愛用品のめんつゆです。かつお風味たっぷりの濃厚つゆです。ざるそば、そうめんのつけつゆにはもちろん、和え物、冷奴、鍋物、丼物、たまごがけごはんなど、とても手軽に、あらゆる和風料理がおいしく仕上がります。この1リットルサイズは、牛乳パックより少し太め+背が低めの容器です。