【野菜ひとつ】ズッキーニの和風マリネ

レシピ 野菜のおかず ズッキーニ 野菜ひとつ オリーブオイル 冷蔵5日 調理時間:10分 こどもOK おつまみ お弁当のおかず 緑色のおかず 火を使わない ねかせておいしい 和風

【野菜ひとつ】ズッキーニの和風マリネ

冷蔵5日

ズッキーニの和風マリネ

今日は、ズッキーニのレシピをご紹介します。

このレシピは、火を使いません。ごはんによく合うしょうゆベースの味付けで、さっぱり、まろやかに仕上がるマリネです。

お好みでにんにくや唐辛子を加えると、さらに香りと風味が増し、おつまみにもぴったりな一品になります。

もうあと一品の副菜に、お弁当のおかずにもどうぞ。

レシピについて

ズッキーニを半月切りにして、調味料をもみ込んで出来上がりです。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • ズッキーニ 2本(160g~200g×2本)
  • ■合わせ調味料
  • オリーブオイル 小さじ4(20ml)
  • しょうゆ 小さじ4(20ml)
  • 酢 小さじ4(20ml)
  • 粗挽き黒こしょう 小さじ1/4

8人分

  • ズッキーニ 4本(160g~200g×4本)
  • ■合わせ調味料
  • オリーブオイル 大さじ2+小さじ2(40ml)
  • しょうゆ 大さじ2+小さじ2(40ml)
  • 酢 大さじ2+小さじ2(40ml)
  • 粗挽き黒こしょう 小さじ1/2

作り方

step
1
ズッキーニは洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取ります。

このレシピは、加熱する工程がありません。水気は雑菌繁殖の元となり、保存の大敵ですので、しっかりと拭き取っておきましょう。
写真は大きめのズッキーニ1本を使っています。

ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ

step
2
両端を切り落とし、端から7mm幅程度(人差し指の1/2幅目安)の半月切りにします。

扱いやすい長さに切ってから、縦半分に切り、端から7mm幅に切っていくと、半月切りになります。
少し厚めになっても構いません。そのほうが歯ごたえがあっておいしいです。

ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ

step
3
丈夫な袋に、手順2のズッキーニと合わせ調味料を入れ、調味料が全体に混ざるよう、1~2分ほどもみ込みます。

袋の口は1/4ほど開けておき、空気が抜けるようにすると、もみやすいです。
袋をもんだり、底をほぐすようにたたいて、調味料がまんべんなく行き渡るようにしましょう。

ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ

step
4
充分に消毒した保存容器に移し替えて保存することをおすすめします。

袋を平らにして、空気を抜いてから密封して保存してもよいのですが、保存容器のほうが取り出しやすいのと、保存中、袋の口から調味液が漏れるという事故を防ぐことができます。
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で1時間ほど冷やすと、よりおいしくいただけます。

冷えるとオリーブオイルが固まることがありますが、品質には問題ありません。室温にしばらく置いておくと溶けます。

保存します。

作り置きのコツ・ポイント

  • このレシピは、加熱する工程がありません。ズッキーニを洗った際、水気は雑菌繁殖の元となり、保存の大敵ですので、しっかりと拭き取っておきましょう。
  • ズッキーニを切る際、少し厚めになっても構いません。そのほうが歯ごたえがあっておいしいです。
  • 袋をもんだり、底をほぐすようにたたいて、調味料がまんべんなく行き渡るようにしましょう。
  • 袋を平らにして、空気を抜いてから密封して保存してもよいのですが、保存容器のほうが取り出しやすいのと、保存中、袋の口から調味液が漏れるという事故を防ぐことができます。
  • できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で1時間ほど冷やすと、よりおいしくいただけます。保存する際は、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:トマト/ピーマン/パプリカ
  • 一緒に加えておいしい香辛料・香味野菜:にんにく(すりおろし)/輪切り唐辛子/大葉千切り/青ねぎ小口切り/パセリ/粒マスタード
  • お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。

おすすめ食材、ツール

オリーブオイルは一周回って味の素さんのを使っています。指定農園しぼりで、国内充填なので安心・安全です。近所のスーパーで安価に購入できるのもうれしい点です。
このオリーブオイルと塩ひとつまみで、たいがいのものは、おいしくいただけます。ありがたい限りです。


内堀醸造の米酢は、酸味が強すぎず、まろやかで、優しいのにコクがある味ですので、口当たりがやわらかく、酢が苦手な方でも食べやすいと思います。酢の物、ドレッシングや煮物などにも、たっぷり使っても尖った味にならず、とてもまろやかな仕上がりとなります。


しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。

ズッキーニのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】焼きズッキーニの和風マリネ
【野菜ひとつ】焼きズッキーニの和風マリネ

2024/7/18  

ズッキーニをこんがり焼いて、甘辛さっぱり醤油味で仕上げた、ごはんにもよく合う一品です。 副菜にはもちろん、お弁当のおかず ...

【野菜ひとつ】ズッキーニのコク旨焼きびたし
【野菜ひとつ】ズッキーニのコク旨焼きびたし

2024/6/26  

ズッキーニをこんがり焼いて、かつお節の旨味たっぷりの濃厚だしで仕上げる、コクたっぷりの一品です。 出来立てでも、よく冷や ...

【野菜ひとつ】ズッキーニの浅漬け
【野菜ひとつ】ズッキーニの浅漬け

2024/6/4  

ズッキーニの浅漬けのレシピです。あっさり、さっぱりとした味付け、ほんのりしょうゆ味で、ついついお箸が進みます。 火を使わ ...

【野菜ひとつ】ズッキーニのコンソメ醤油焼きびたし
【野菜ひとつ】ズッキーニのコンソメ醤油焼きびたし

2024/5/30  

ズッキーニをこんがり焼いて、コンソメ醤油でじゅわっと仕上げる、ジューシーなコクと旨味を堪能できる一品です。 出来立てでも ...

ズッキーニのトマト煮
ズッキーニのトマト煮

2023/8/12  

今日は、ズッキーニとトマト缶を使ったレシピをご紹介します。 ズッキーニを切って、調味料とトマト缶で煮るだけで出来上がる、 ...


もっと見る