冷蔵1週間
今日は、玉ねぎの漬物のレシピをご紹介します。
めんつゆで作る玉ねぎの漬物です。みずみずしく、さっぱりとした口当たりで、そのままサラダ感覚でいただける漬物です。
ごはんのお供にはもちろん、冷しゃぶ、お刺身、冷奴などに、漬け汁ごとかけてもおいしくいただけます。
もうあと一品の副菜に、おつまみ、お弁当のおかずにもどうぞ。
レシピについて
玉ねぎを切って、沸騰させた合わせ調味料に24時間漬け込みます。
スポンサーリンク
材料
4人分
- 玉ねぎ 2個(200~300g×2)
- ■合わせ調味料
- 水 400ml
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3)100ml(1/2カップ)
- 酢 50ml(1/4カップ)
- 輪切り唐辛子※ 小さじ1(1本分)
※小さいお子さんや、辛味が苦手な方がいらっしゃる場合は、省いても構いません。
8人分
- 玉ねぎ 4個(200~300g×4)
- ■合わせ調味料
- 水 800ml
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3)200ml(1カップ)
- 酢 100ml(1/2カップ)
- 輪切り唐辛子※ 小さじ2(2本分)
※小さいお子さんや、辛味が苦手な方がいらっしゃる場合は、省いても構いません。
作り方
step
1玉ねぎは半分に切り、繊維に沿って、7mm幅程度(人差し指の1/2幅目安)に切ります。
玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
step
2手順1の玉ねぎを、耐熱性の保存容器に広げ入れます。
保存容器の容量は、4人分で1500ml以上がおすすめです。
保存容器は、充分に消毒して使用しましょう。
step
3合わせ調味料の材料を鍋に入れ、弱めの中火にかけ、沸騰したら1分ほど煮立てて、火を止めます。
火が強すぎると、中まで温まらないうちに、先に周りだけ焦げ付いてしまいますので、弱めの火加減で、ゆっくりと加熱しましょう。
step
4手順3の合わせ調味料が熱いうちに手順2に注ぎ入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存します。漬けてから24時間後頃からおいしくいただけます。
写真3枚目が漬けた直後、4枚目が24時間後です。
作り置きのコツ・ポイント
- 玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
- 合わせ調味料を加熱する際、火が強すぎると、中まで温まらないうちに、先に周りだけ焦げ付いてしまいますので、弱めの火加減で、ゆっくりと加熱しましょう。
- 保存容器は、充分に消毒して使用しましょう。
アレンジのヒント
- 一緒に漬けておいしい具材:きゅうり/セロリ/昆布/にんじん/かぶ
- トッピングしておいしい具材:かつお節/とろろ昆布
- 食べるドレッシングとして、漬け汁ごとたっぷりとかけても。:冷しゃぶ/かつお(たたき/刺身)/まぐろ(刺身)/冷奴
- カレーライスに添えても。
- お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
おすすめ食材、ツール
ファンであり、愛用品のめんつゆです。かつお風味たっぷりの濃厚つゆです。ざるそば、そうめんのつけつゆにはもちろん、和え物、冷奴、鍋物、丼物、たまごがけごはんなど、とても手軽に、あらゆる和風料理がおいしく仕上がります。この1リットルサイズは、牛乳パックより少し太め+背が低めの容器です。
内堀醸造の米酢は、酸味が強すぎず、まろやかで、優しいのにコクがある味ですので、口当たりがやわらかく、酢が苦手な方でも食べやすいと思います。酢の物、ドレッシングや煮物などにも、たっぷり使っても尖った味にならず、とてもまろやかな仕上がりとなります。
玉ねぎのレシピはこちらもどうぞ
-
-
【野菜ひとつ】玉ねぎのめんつゆ煮びたし
2023/7/15
今日は、玉ねぎのレシピをご紹介します。 玉ねぎをめんつゆで煮るだけ、玉ねぎの甘味がびっくりするほど引き出され、ついついお ...
-
-
【野菜ひとつ】めんつゆで 玉ねぎのさっぱりおひたし
2023/6/16
今日は、玉ねぎのレシピをご紹介します。 めんつゆで作る、玉ねぎのおひたしです。さっとゆでて、みずみずしく、あっさり、さっ ...
-
-
【野菜ひとつ】玉ねぎのマリネ
2023/6/8
今日は、玉ねぎのマリネのレシピをご紹介します。 玉ねぎの甘味とコクを活かした、食欲をそそる甘辛さっぱり味のマリネです。 ...
-
-
【野菜ひとつ】玉ねぎの和風マリネ
2023/6/7
今日は、玉ねぎのマリネのレシピをご紹介します。 玉ねぎをさっとゆでて、甘味とコクを引き出して作るマリネです。食欲をそそる ...
-
-
【野菜ひとつ】めんつゆで玉ねぎの漬物
2023/5/11
今日は、玉ねぎの漬物のレシピをご紹介します。 めんつゆで作る玉ねぎの漬物です。みずみずしく、さっぱりとした口当たりで、そ ...