冷蔵5日/冷凍1か月

今日は、かぼちゃを粒マスタードとあわせていただくレシピをご紹介します。
オリーブオイルでかぼちゃを蒸し焼きにし、粒マスタードとマヨネーズを絡めます。かぼちゃを切ったら、ほとんどほったらかしで作ります。
スナック感覚でいただけますので、かぼちゃの甘味や煮物が苦手な方にもおすすめします。
そのままはもちろん、冷めてもおいしいので、もうあと一品の副菜やおつまみやにはもちろん、お弁当のおかずや、おやつにもどうぞ。
レシピについて
皮ごと薄切りにしたかぼちゃを蒸し焼きにし、調味料を炒りつけて出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- かぼちゃ 1/2個(正味600~800g目安)
- オリーブオイル 大さじ2(30ml)
- ■合わせ調味料
- 粒マスタード 小さじ4
- マヨネーズ 大さじ1
8人分
- かぼちゃ 1個(正味1200~1600g目安)
- オリーブオイル 大さじ4(60ml)
- ■合わせ調味料
- 粒マスタード 大さじ2+小さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
step
1かぼちゃは種とワタを取り除きます。
皮ごと使いますので、よく洗います。
かぼちゃ1/2個の種とワタで約50~60g程度減ります。
step
2かぼちゃは皮ごと1片の幅が4cm程度(指3本分の幅目安)になるように切り、
大きい状態のかぼちゃを切る際は、切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し、空洞が下になるため、切りやすいです。
step
37mm程度(人差し指の半分の幅目安)の厚さに切ります。
切ったそばから、フライパンに入れていくとよいです。
step
4合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。
この手順は、手順6~8でかぼちゃを蒸し焼きにしている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。
step
5フライパンに手順3のかぼちゃとオリーブオイルを入れ、全体を混ぜ合わせてかぼちゃにオリーブオイルを絡めます。
まだ火はつけません。
step
6ふたをして、弱めの中火にかけます。2~3分ほどで「ジューッ……」という音がしてきますので、さらに6~7分ほど蒸し焼きにします。
蒸し焼きにしている間は放置しましょう。むやみにふたを開けたりいじったりすると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。
step
7フライパンに面している側に、焼き色がついたら、ざっと全体を混ぜ合わせて、
step
8再びふたをします。かぼちゃが焼けて竹串が通るまで、さらに3~4分ほど加熱します。


step
9手順4の合わせ調味料を加え、全体を混ぜ合わせて絡めます。



step
10保存の際は、
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
スポンサーリンク
作り置きのコツ・ポイント
- 大きい状態のかぼちゃを切る際は、切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し、空洞が下になるため、切りやすいです。
- かぼちゃが煮えてから調味料を加えることで、確実に、かつしっかりと味がしみ込みます。
- 蒸し焼きにしている間は放置しましょう。むやみにふたを開けたりいじったりすると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。
- 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい具材:ナッツ類/にんにく(薄切り/ すりおろし)
- オーブンで焼いても。溶けるチーズを混ぜ込んだり、カリカリに焼いたベーコンや、さっとゆでたいんげんを加えても合います。
- キッシュ風にも。卵やチーズと混ぜて耐熱容器に入れてオーブントースターで焼きます。
- 冷やして、サラダの具材としてたっぷりと乗せても。
おすすめ食材、ツール
オリーブオイルは一周回って味の素さんのを使っています。指定農園しぼりで、国内充填なので安心・安全です。近所のスーパーで安価に購入できるのもうれしい点です。
このオリーブオイルと塩ひとつまみで、たいがいのものは、おいしくいただけます。ありがたい限りです。
粒マスタードはマイユを常備しています。使いやすい手頃なサイズ感に、大粒つぶつぶプチプチがたっぷりと詰め込まれています。酢ではなく白ワインに漬け込んで作られているとのこと、かなり風味が良くマイルドなので、いろいろな料理に使いやすいです。
かぼちゃのレシピはこちらもどうぞ
-
-
かぼちゃと豚こまの甘辛炒め
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、かぼちゃと豚こま切れ肉を使った、メインおかずのレシピをご紹介します。 豚肉とかぼちゃを蒸し ...
-
-
かぼちゃと鶏もも肉の甘辛炒め煮
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、かぼちゃと鶏もも肉を使った、メインおかずのレシピをご紹介します。 鶏もも肉の旨味がたっぷり ...
-
-
【野菜ひとつ】かぼちゃのバターしょうゆサラダ
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、かぼちゃで作るサラダのレシピをご紹介します。 ゆでたてのかぼちゃにバターとしょうゆを絡ませ ...
-
-
さば缶とかぼちゃのサラダ
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、かぼちゃとさば缶を使ったサラダのレシピをご紹介します。 ひと口サイズのかぼちゃに、たっぷり ...
-
-
かぼちゃのツナマヨサラダ
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、かぼちゃとツナを使ったサラダのレシピをご紹介します。 ひと口サイズのかぼちゃを、ツナとマヨ ...