ラタトゥイユ

レシピ 野菜のおかず なす パプリカ ズッキーニ 玉ねぎ セロリ にんにく オリーブオイル トマト缶 コンソメ・ブイヨン ローリエ 冷蔵5日 冷凍1か月 調理時間:30分 おつまみ お弁当のおかず 緑色のおかず 黄色のおかず オレンジ色のおかず 赤色のおかず ねかせておいしい 洋風 スープ・汁物

お手軽ラタトゥイユ

冷蔵5日/冷凍1か月

ラタトゥイユ

今日は、ラタトゥイユのレシピをご紹介します。

本来ラタトゥイユは、それぞれの野菜ごとに炒めて塩で調味したものを、最後にトマトソースで和えるように軽く煮る、という手間のかかる料理です。

このレシピは、野菜を一気に蒸し煮にしてから、トマト缶を加えて煮ます。こうすることで、手間なく作れるだけでなく、野菜の持ち味が存分に引き出され、旨味がギュッと凝縮されて仕上がります。

そのままはもちろん、お好みで、ピーマンやオクラなどの野菜を加えたり、ご紹介する具材と差し替えても、おいしくいただけます。

よく冷やすと、よりいっそうおいしくいただけます。お弁当のおかずにはもちろん、パンに乗せたり、パスタと和えたり、作り置いておくと、何かと重宝します。

レシピについて

具材を切って、合わせ調味料と和えてから蒸し煮にし、トマト缶とローリエを加えて煮て、冷やして出来上がりです。
以前ご紹介していた、ひと手間かけて、より丁寧に作るレシピは、こちらをご参照くださいませ。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • なす 2個(100g程度×2)
  • 玉ねぎ(または新玉ねぎ) 1個(200~300g×1)
  • ズッキーニ 1本(160~200g×1)
  • パプリカ(何色でも構いません) 1個(150g程度×1)
  • セロリ 1本(80~100g×1)
  • トマト缶(ホール、カット、どちらでも構いません) 1缶(400g×1)
  • ローリエ 1枚
  • ■合わせ調味料
  • オリーブオイル 大さじ2 (30ml)
  • 顆粒コンソメスープの素 小さじ2
  • にんにくすりおろし 小さじ1(1片分)
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう 小さじ1/4

8人分

  • なす 4個(100g程度×4)
  • 玉ねぎ(または新玉ねぎ) 2個(200~300g×2)
  • ズッキーニ 2本(160~200g×2)
  • パプリカ(何色でも構いません) 2個(150g程度×2)
  • セロリ 2本(80~100g×2)
  • トマト缶(ホール、カット、どちらでも構いません) 2缶(400g×2)
  • ローリエ 2枚
  • ■合わせ調味料
  • オリーブオイル 大さじ4 (60ml)
  • 顆粒コンソメスープの素 小さじ4
  • にんにくすりおろし 小さじ2(2片分)
  • 塩 小さじ1
  • こしょう 小さじ1

作り方

step
1
玉ねぎは2~3cm(指2本分の幅目安)角に切ります。

玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。

玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ

step
2
パプリカは縦半分に切り、種ごと2~3cm角に切ります。

ヘタの黒ずんだ部分があれば取り除くとよいです。

パプリカパプリカ
パプリカパプリカ
パプリカパプリカ
パプリカパプリカ

step
3
ズッキーニは両端を切り落とし、扱いやすい長さに切ってから縦4つに切り、2~3cm角に切ります。

ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ
ズッキーニズッキーニ

step
4
セロリは根元を2~3cm角に切り、茎、葉は2~3cm幅に切ります。

セロリセロリ
セロリセロリ
セロリセロリ

step
5
なすはガクを取り除き、縦4つに切り、2~3cm角に切ります。

ガクを取り除く際、鉛筆を削るように、斜めに包丁を入れると、無駄なく使えます。ガクを取り除いたあとは、きれいに洗い、トゲを残さないようにしましょう。
なすは切ったらすぐに水につけて10分ほど置いてアクを抜くと良いですが、切ってすぐに使うときは水にさらさなくても構いません。

なすなす
なすなす
なすなす
なすなす

step
6
フライパンか鍋に、これまでの手順で切った具材をすべて入れ、合わせ調味料を加え、火をつけずに具材全体に合わせ調味料が絡むよう、よく混ぜ合わせます。

8人分の場合は、4リットル以上の大鍋を使うとよいです。

蒸し煮蒸し煮
蒸し煮蒸し煮

step
7
ふたをして、弱めの中火にかけます。2~3分ほど経つと、「シューッ……」という音がしてきますので、さらに7~8分ほどそのままにします。

野菜の水分と旨味をじっくりと引き出します。蒸し煮にしている間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。

蒸し煮蒸し煮

step
8
いったん全体をかき混ぜてから、トマト缶、ローリエを加え、全体をかき混ぜます。

ホールトマト缶を使う場合は、ヘラで粗くつぶしてから加えましょう。

蒸し煮蒸し煮
蒸し煮蒸し煮

step
9
ふたをして中火にします。沸騰して蒸気が出たら、弱めの中火にして12~13分ほど煮ます。

蒸し煮蒸し煮

step
10
煮汁がふつふつと煮詰まったら、底からざっとかき混ぜて、汁気が少なくなったら火を止めます。

最後に味をみて、薄いようなら塩で整えます。塩味は、冷やすと濃く感じますので、少し薄めの味付けに整えるのがコツです。塩はほんの少量でとても味が濃くなりますので、少々(親指と人差し指でつまんだ量:小さじ1/8~1/6目安)を振り入れて、全体をかき混ぜてなじませてから、味をみて調整しましょう。

仕上げ仕上げ
仕上げ仕上げ

step
11
冷やすと、よりいっそうおいしくいただけます。粗熱を取ってから、冷蔵庫で2時間以上冷やします。

充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。麦茶を冷やす要領で、容器の周りを水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます

保存します。保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • 玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
  • なすはガクを取り除く際、鉛筆を削るように、斜めに包丁を入れると、無駄なく使えます。ガクを取り除いたあとは、きれいに洗い、トゲを残さないようにしましょう。
  • 野菜の水分と旨味をじっくりと引き出します。蒸し煮にしている間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。
  • 冷やすと、よりおいしくいただけます。最後に味をみて、薄いようなら塩で整えます。塩味は、冷やすと濃く感じますので、少し薄めの味付けに整えるのがコツです。塩はほんの少量でとても味が濃くなりますので、少々(親指と人差し指でつまんだ量:小さじ1/8~1/6目安)を振り入れて、全体をかき混ぜてなじませてから、味をみて調整しましょう。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
  • 汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。麦茶を冷やす要領で、容器の周りを水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えて・差し替えておいしい具材:ピーマン/オクラ/キャベツ/かぼちゃ/オリーブ/かぶ/お好みの豆類/お好みのきのこ類/鶏もも肉/ベーコン/ウインナー/えび/あさり
  • 一緒に加えておいしい香辛料:オレガノ/バジル
  • パンに乗せても。
  • 冷製パスタソースとしても。カペッリーニかマカロニと和えます。
  • 冷しゃぶにかけても。
  • グラタンにも。耐熱容器に入れ、溶けるチーズを混ぜ込み、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼きます。
  • オムライスにも。ご飯と一緒に炒めて皿に盛り、薄焼き卵を乗せます。

おすすめ食材、ツール

オリーブオイルは一周回って味の素さんのを使っています。指定農園しぼりで、国内充填なので安心・安全です。近所のスーパーで安価に購入できるのもうれしい点です。
このオリーブオイルと塩ひとつまみで、たいがいのものは、おいしくいただけます。ありがたい限りです。


コンソメは顆粒タイプが味の調整がしやすく、いちいちあの銀紙をむかずに済みますのでストレスフリーです。おなじみ味の素のコンソメを使用していますが、最近、初回開封時の中の封が開けやすくなり、ますますストレスフリーになりました。amazonではスーパーでの販売サイズの倍量サイズが安価に入手できます。


にんにくすりおろしは、これを使っています。普段使いにスプーンで簡単に計量することができて便利な、使いごたえのある1kgです。amazon定期おトク便購入です。

スープ・汁物のレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】レタスのスープ
【野菜ひとつ】レタスのスープ

2024/8/8

レタスだけを具材に使ったシンプルなスープレシピです。レタスをたっぷりと楽しめます。 お好みの具材や香辛料を加えても美味し ...

【野菜ひとつ】キャベツのコンソメ醤油スープ
【野菜ひとつ】キャベツのコンソメ醤油スープ

2023/10/6

今日は、キャベツのスープのレシピをご紹介します。 キャベツだけで作るスープです。ノンオイルのコンソメ醤油味で、和洋どちら ...

【野菜ひとつ】れんこんの和風スープ
【野菜ひとつ】れんこんの和風スープ

2023/9/7

今日は、れんこんのスープのレシピをご紹介します。 れんこんをすりおろして作る、ポタージュのような、自然なとろみのある和風 ...

きのこの和風スープ
きのこの和風スープ

2023/8/31

今日は、きのこのレシピをご紹介します。 たっぷりのきのこで作る、食べる和風スープです。いろいろなきのこの食感と出汁の旨味 ...

【野菜ひとつ】えのきのとろとろ生姜スープ
【野菜ひとつ】えのきのとろとろ生姜スープ

2023/2/8

今日は、えのきたけを使ったレシピをご紹介します。 たっぷりのえのきと生姜で作る、とろみの付いたやさしい味わいの中華スープ ...


もっと見る