【野菜ひとつ】パプリカの梅おかか和え

レシピ 野菜のおかず 夏の旬野菜 パプリカ 梅干し 野菜ひとつ かつお節 冷蔵5日 冷凍1か月 調理時間:15分 おつまみ お弁当のおかず 黄色のおかず 赤色のおかず 時間がたってもおいしい 和風

【野菜ひとつ】パプリカの梅おかか和え

冷蔵5日/冷凍1か月

パプリカの梅おかか和え

今日は、パプリカの梅おかか和えのレシピをご紹介します。

パプリカはゆでると、余分な水分が抜け、ツヤとコクが出ます。また、甘味がさらに増します。
ノンオイルなのに、まるでオイル漬けのようなコクと甘味を味わうことができます。

スポンサーリンク

レシピについて

パプリカをさっとゆで、調味料で和えて出来上がりです。

材料

4人分
パプリカ 2個
かつお節 小袋2袋(2.5~3g×2)
■合わせ調味料
梅肉 小さじ2(梅干し中2個分)
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
8人分
パプリカ 4個
かつお節 10g前後(小袋なら4袋(2.5~3g×4))
■合わせ調味料
梅肉 小さじ4(梅干し中4個分)
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1

作り方

作り方

step
1
パプリカをゆでるお湯を沸かし始めます。4人分で1.5~2リットル目安です。


お湯

step
2
パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、7mm程度の幅(人差し指の半分の幅目安)に縦に切ります。

親指でヘタを外側から押すようにすると、パキッと取れます。
大きいパプリカの場合は、長さを半分に切るか、斜めに切るとよいです。

パプリカ
パプリカ
パプリカ

step
3
お湯が充分に沸騰したら、火加減は強めの中火にし、パプリカを一気に入れて、


パプリカ
パプリカ

step
4
1分程度して再び沸騰したら、火から下ろし、ざるに上げて水気を切り、そのまま冷まして粗熱を取ります。

パプリカをゆでたあとは水にさらしません。水にさらすと、水っぽい仕上がりになります。

パプリカ
パプリカ

step
5
ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。


合わせ調味料

step
6
手順4のパプリカの粗熱が取れたら、水気をぎゅっと絞り、

写真は、撮影の都合から片手ですが、両手を使ってしっかりと絞りましょう。

パプリカ

step
7
手順5のボウルに入れ、かつお節も加えて、よく和えます。

菜箸でほぐしながら、ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせましょう。

パプリカ

step
8
保存の際は、

充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
保存容器に移し替える際は、ゴムベラを使うと無駄なく移し替えやすいです。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • たっぷりのお湯を使ってゆでましょう。手早くムラなくゆで上がります。
  • ゆであがったパプリカは、水にはさらしません。水にさらすと水っぽい仕上がりになってしまいます。
  • 和えるときは、梅肉、かつお節をよくほぐしながら混ぜ合わせるとよいです。
  • 保存する際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫に入れましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に揉み込んでも&食べる際に添えても:みょうがスライス/刻んだ大葉/いりごま/乾燥ちりめんじゃこ
  • オリーブオイルをかけてもおいしいです。
  • 冷奴のっけ、そうめん、お茶漬けの具材としてもどうぞ。

梅干しの漬け方はこちら


梅干し
梅干しの作り方

常温半年~ 今回は、梅干しの作り方をご紹介します。 2015年は東京で初めての夏を迎えたこともあり、東京の自宅でいただく ...

続きを見る

おすすめ食材、ツール

S&Bさんから、梅肉と塩だけの練り梅が出ています。混ざり物がないので、とてもおいしく、手軽で使いやすいです。
梅干し特有の紅い色はありませんので、とりあえず使いたい場合や梅の色を出したくない場合はこれを使い、梅の色を活かしたい場合は漬梅を使用しています。

パプリカのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】パプリカの浅漬け
【野菜ひとつ】パプリカの浅漬け

2022/9/15

冷蔵4日 今日は、パプリカの浅漬けのレシピをご紹介します。 パプリカで作る、カラフルでみずみずしい、サラダ感覚の浅漬けで ...

めんつゆで夏野菜の揚げない揚げびたし
めんつゆで夏野菜の揚げない揚げびたし

2023/3/10

冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、夏野菜を使った揚げびたしのレシピをご紹介します。 本来、揚げびたしは、それぞれの野菜を素揚 ...

夏野菜の揚げない揚げびたし
夏野菜の揚げない揚げびたし

2023/3/10

冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、夏野菜を使った揚げびたしのレシピをご紹介します。 本来揚げびたしは、それぞれの野菜を素揚げ ...

【野菜ひとつ】パプリカのおかか醤油
【野菜ひとつ】パプリカのおかか醤油

2021/8/8

冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、パプリカを使ったレシピをご紹介します。 パプリカに含まれる水分には、旨味と甘味がたっぷりと ...

丁寧に作るラタトゥイユ
丁寧に作るラタトゥイユ

2021/7/28

冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、ラタトゥイユのレシピをご紹介します。 本来ラタトゥイユは、それぞれの野菜ごとに炒めて塩で調 ...


もっと見る