お手軽 麻婆茄子

レシピ 野菜のおかず なす 長ねぎ しょうが にんにく 豚ひき肉 ごま油 めんつゆ みそ オイスターソース 冷蔵5日 冷凍1か月 調理時間:25分 こどもOK 丼飯・のっけ弁の具材 時間がたってもおいしい 中華・エスニック

お手軽 麻婆茄子

手軽にできる麻婆茄子のレシピです。みそ、オイスターソース、めんつゆを使い、調味料はできるだけ少なくしました。

ひき肉たっぷり、お子さんでも食べやすい味付けに仕上がります。

レシピについて


ひき肉を炒め、味付けして肉みそを作り、乱切りにしたなすと調味料を加えて煮て出来上がりです。
以前よりご紹介しているレシピを整理しました。

📅保存期間:冷蔵5日冷凍1か月
⏱調理時間:25分




  • なす 400~450g程度(4~5個目安)
  • 豚ひき肉 300g
  • 長ねぎ 1本(130~200g×1本)
  • ごま油 大さじ2(30ml)
  • ■肉みそ用調味料
  • みそ 大さじ1
  • にんにくすりおろし 小さじ1(1片分)
  • しょうがすりおろし 小さじ1(3~4cm角×1/3片分)
  • (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/4
  • ■合わせ調味料
  • 水 150ml
  • オイスターソース 大さじ1
  • めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ1(15ml)
  • 片栗粉 大さじ1

  • なす 800~900g程度(8~10個目安)
  • 豚ひき肉 600g
  • 長ねぎ 2本(130~200g×2本)
  • ごま油 大さじ4(60ml)
  • ■肉みそ用調味料
  • みそ 大さじ2
  • にんにくすりおろし 小さじ2(2片分)
  • しょうがすりおろし 小さじ2(3~4cm角×2/3片分)
  • (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/2
  • ■合わせ調味料
  • 水 300ml
  • オイスターソース 大さじ2
  • めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ2(30ml)
  • 片栗粉 大さじ2

スポンサーリンク

作り方

step
1
合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。

この作業は、手順5で豚肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。
片栗粉がダマにならないよう、しっかりと溶きほぐしておきましょう。

合わせ調味料

step
2
長ねぎは粗めのみじん切りにします。扱いやすい長さに切ってから、縦に細く切り、90度向きを変えて、端から細かく切っていくとよいです。

この作業も、手順5で豚肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。
フードプロセッサーを使っても構いません。

長ねぎ長ねぎ
長ねぎ長ねぎ
長ねぎ長ねぎ
長ねぎ長ねぎ

step
3
なすはガクを取り除き、よく洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取ります。

手順3~4でなすの下ごしらえをします。これらの作業も、手順5で豚肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。

鉛筆を削るように、斜めに包丁を入れると、無駄なく使えます。
ガクを取り除いたあとは、きれいに洗い、トゲを残さないようにしましょう。洗った後は、水気をよく拭き取りましょう。このあとの手順での油はねを、最小限に抑えることができます。

なすなす
なすなす

step
4
ひと口大の乱切りにします。

乱切りは「回し切り」ともいいます。親指と人差し指でOKを作ったサイズを目安に、回しながら切っていくとよいです。
なすは切ったらすぐに水につけて10分ほど置いてアクを抜くと良いですが、切ってすぐに使うときは水にさらさなくても構いません。

なすなす
なすなす

step
5
フライパンにごま油をひき、豚ひき肉を広げ入れてから、中火にかけます。時々かき混ぜてほぐしながら、色が変わるまで5~6分ほど炒めます。

ずっとかき混ぜている必要はありません。

肉みそ肉みそ
肉みそ肉みそ

step
6
豚ひき肉の色が変わったら、手順2の長ねぎを加えて全体を混ぜ合わせ、弱火にし、肉みそ用調味料を加えて全体をかき混ぜて、ひき肉になじませます。

肉みそ用調味料を加える順番は、どのような順番でも構いません。
みそを油になじませながら、しっかりと溶きほぐしましょう。

肉みそ肉みそ
肉みそ肉みそ
肉みそ肉みそ

step
7
手順4のなすを加え、全体を混ぜ合わせて油を回し、手順1の合わせ調味料を加え、全体になじませます。

合わせ調味料は、片栗粉が固まっている場合がありますので、必ず再度混ぜ合わせてから加えましょう。

なすなす
なすなす
なすなす

step
8
ふたをして、弱火のまま6~7分ほど加熱します。

火加減を強めるとしても弱めの中火までにしましょう。中火以上で加熱すると、調味料が焦げ付いてしまうことがあります。

なすなす

step
9
底から全体をかき混ぜて、なすに肉みそを絡めます。

なすなす
なすなす

step
10
保存の際は、

粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。

保存します。

作り置きのコツ・ポイント

  • ガクを取り除いたあとは、きれいに洗い、トゲを残さないようにしましょう。洗った後は、水気をよく拭き取りましょう。このあとの手順での油はねを、最小限に抑えることができます。
  • なすは切ったらすぐに水につけて10分ほど置いてアクを抜くと良いですが、切ってすぐに使うときは水にさらさなくても構いません。
  • 合わせ調味料を加える際は、片栗粉が固まっている場合がありますので、必ず再度混ぜ合わせてから加えましょう。
  • 火加減を強めるとしても弱めの中火までにしましょう。中火以上で加熱すると、調味料が焦げ付いてしまうことがあります。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材・香味野菜:ピーマン/パプリカ/緑豆春雨/しいたけ/花椒(ホアジャオ)
  • いただく際、添えておいしい香辛料・香味野菜:ラー油/粉チーズ
  • チーズとの相性が良いので、オーブンで焼いても。耐熱容器に入れ、溶けるチーズを混ぜ込むかふりかけて、オーブントースター等で焦げ目が付くまで焼きます。
  • 丼飯、のっけ弁の具材としても。

ひとこと

お手軽 麻婆茄子

今日は、手軽にできる麻婆茄子のレシピをご紹介しました。

豆板醤や甜面醤といった中華調味料を使わずに作れます。

あらかじめ片栗粉を調味料に混ぜ合わせておく作り方なので、とろみがつかない失敗もありません。

そのままはもちろん、なすたっぷりのボリューム丼や、実はとてもチーズと合うので、とろりとしたオーブン焼きなどのアレンジもお楽しみいただけます。

なすの一番人気レシピ


【野菜ひとつ】なすの南蛮漬け
【野菜ひとつ】なすの南蛮漬け

今日は、なすを使ったレシピをご紹介します。 だしをたっぷりと加えた南蛮酢ですので、酢の味がとがらず、まろやかに仕上がりま ...

続きを見る

なすのレシピ一覧



おすすめ食材、ツール

私の使っているオイスターソースは、李錦記一択です。オイスターソースは中華調味料で、グルタミン酸の宝庫です。これをイノシン酸の旨味を含む肉料理や魚料理に加えると、こめかみが痛くなるほどの旨味になります。李錦記はおいしく安定の仕上がりになります。


ファンであり、愛用品のめんつゆです。かつお風味たっぷりの濃厚つゆです。ざるそば、そうめんのつけつゆにはもちろん、和え物、冷奴、鍋物、丼物、たまごがけごはんなど、とても手軽に、あらゆる和風料理がおいしく仕上がります。この1リットルサイズは、牛乳パックより少し太め+背が低めの容器です。