冷蔵5日
今日は、こんにゃくのレシピをご紹介します。
こんにゃくをめんつゆで煮て出来上がり、ごはんによく合う甘辛味の、ぷるんとした食感のおかずです。
手間なく作れる、低カロリーで食物繊維たっぷりの常備菜です。
お好みで、輪切り唐辛子や、ごま油を加えても、おいしくいただけます。
副菜にはもちろん、お弁当のおかず、おつまみにもどうぞ。
レシピについて
こんにゃくを、めんつゆで煮て出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- こんにゃく 2枚(220~250g×2)
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ3(45ml)
8人分
- こんにゃく 4枚(220~250g×4)
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ6(90ml)
作り方
step
1こんにゃくは水洗いしてから、手でひと口大(指でOKを作ったサイズが目安)に、引っ張るようにしてちぎります。
形がいびつになればなるほど良いです。こんにゃくは味がしみこみにくいので、断面をできるだけいびつにすることで、表面積を増やし、より味が絡むようにします。
このレシピは、こんにゃくだけを使いますので、あく抜きは手順2のから炒りのみで済ませます。こんにゃく独特のにおいや風味が気になる場合は、次にご紹介する手順1-2をご参照くださいませ。
step
1-2こんにゃく独特のにおいや風味が気になる場合は、手順1のこんにゃくと塩(分量外:4人分小さじ2、8人分小さじ4)をボウルに入れて、水分がにじみ出るまで1分ほどもみ、充分に沸騰したお湯に入れ、強めの中火にかけて再び沸騰するまで2~3分ほど加熱し、ざるに上げます。
塩がお湯に入っても構いません。
ゆですぎないようにしましょう。ゆですぎると、固くなってしまいます。
水にさらすと水っぽい仕上がりになりますので、水にはさらしません。
step
2こんにゃくを鍋に入れて中火にかけ、ヘラでさわるとピューピューという音が鳴るまで2~3分ほど加熱します。
油はひかず、から炒りします。こうすることで、こんにゃくの臭みや、余分な水分を抜きます。
step
3めんつゆを加えて全体をかき混ぜて、ふたをして弱めの中火にします。煮汁が沸騰したら、さらに1~2分ほど煮て、火を止めます。
ふたに蒸気口がない場合、少しずらして煮るとよいです。
煮汁は煮切らず、鍋底に残る程度で火を止めます。火を止めた後、冷めるにつれて、さらに味がしみ込みます。
step
4保存の際は、
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。
汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるように急冷することで、食中毒を防止することができます。水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。
温めても、冷めても、どちらでもおいしくいただけます。
作り置きのコツ・ポイント
- こんにゃくは、ゆですぎないようにしましょう。ゆですぎると、固くなってしまいます。
- 煮汁は煮切らず、鍋底に残る程度で火を止めます。火を止めた後、冷めるにつれて、さらに味がしみ込みます。
- 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
- 汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい香辛料・調味料:輪切り唐辛子/ごま油
- いただく際、添えておいしい具材・香辛料:かつお節/いりごま/すりごま/一味・七味唐辛子
- 飾り切りにしたり、丸形のこんにゃくを使っても。
- お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
おすすめ食材、ツール
ファンであり、愛用品のめんつゆです。かつお風味たっぷりの濃厚つゆです。ざるそば、そうめんのつけつゆにはもちろん、和え物、冷奴、鍋物、丼物、たまごがけごはんなど、とても手軽に、あらゆる和風料理がおいしく仕上がります。この1リットルサイズは、牛乳パックより少し太め+背が低めの容器です。
こんにゃくのレシピはこちらもどうぞ
-
-
【野菜ひとつ】こんにゃくのめんつゆ煮
2023/10/3
今日は、こんにゃくのレシピをご紹介します。 こんにゃくをめんつゆで煮て出来上がり、ごはんによく合う甘辛味の、ぷるんとした ...
-
-
【野菜ひとつ】こんにゃくのめんつゆ漬け
2023/9/8
今日は、こんにゃくのレシピをご紹介します。 さっとゆでたこんにゃくを、めんつゆに漬けて出来上がり、ぷるんとした食感と甘辛 ...
-
-
ごぼうとこんにゃくの煮物
2022/2/20
今日は、ごぼうとこんにゃくのレシピをご紹介します。 ごぼうとこんにゃくを、出汁たっぷりの甘辛味で煮る、ほっこりやさしい味 ...
-
-
糸こんにゃくの塩昆布炒め
2022/1/21
今日は、糸こんにゃくを使ったレシピをご紹介します。 糸こんにゃくと塩昆布を炒め合わせた、旨味たっぷり、ローカロリーの常備 ...
-
-
糸こんにゃくの青のりごま和え
2022/1/14
今日は、糸こんにゃくを使ったレシピをご紹介します。 糸こんにゃくを甘辛く味付けし、青のりと炒り胡麻をたっぷりとまぶした、 ...