【野菜ひとつ】なすの梅和え

レシピ 野菜のおかず なす 梅干し 野菜ひとつ 冷蔵5日 おつまみ お弁当のおかず 火を使わない ねかせておいしい 和風

【野菜ひとつ】なすの梅和え

冷蔵5日

なすの梅和え

今日は、なすと梅を使ったレシピをご紹介します。

このレシピは、火を使いません。切って水にさらして、塩もみしたなすを、梅と和風だしの素で和えて出来上がりです。驚くほど、なすのかさが減ります。

梅を活かした、しっかりめの味付けですので、ご飯やお酒が進む副菜です。暑い日や、食欲の無い時にも食べやすい、酒の肴にもぴったりな一品です。

そのままはもちろん、お好みで、大葉、みょうが、かつお節など、お好みの具材を加えてもおいしくいただけます。

レシピについて

なすを切って、水にさらし、塩もみしてから、梅肉と和風だしの素と和えて出来上がりです。
以前のレシピを、シンプルに、また、変色しにくいよう、見直しました。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • なす 400~450g程度(4~5個目安、長なすなら2~3本)
  • 塩 小さじ1
  • ■合わせ調味料
  • 梅肉※ 大さじ1/2(梅干し大1個分)
  • 顆粒和風だしの素 小さじ1/2

※漬梅の場合、梅干しの代わりに、同量の赤じそを刻んで使っても構いません。

8人分

  • なす 800~900g程度(10個目安、長なすなら4~6本)
  • 塩 小さじ2
  • ■合わせ調味料
  • 梅肉※ 大さじ1(梅干し大2個分)
  • 顆粒和風だしの素 小さじ1

※漬梅の場合、梅干しの代わりに、同量の赤じそを刻んで使っても構いません。

作り方

step
1
ボウルに、たっぷりの水を用意しておきます。

真水で構いません。

水

step
2
なすはガクを取り除き、

鉛筆を削るように、斜めに包丁を入れると、無駄なく使えます。
ガクを取り除いたあとは、きれいに洗い、トゲを残さないようにしましょう。

なすなす
なすなす

step
3
縦半分に切ってから、斜めに5mm幅(人差し指の1/3幅目安)に切り、切ったそばから手順1の水にさらし、5分ほどつけて、アクを抜きます。

なす全部を水にさらしたら、キッチンペーパーで表面を覆うと良いです。まんべんなく、なすのアクを抜くことが出来ます。

なすなす
なすなす
なすなす
なすなす

step
4
ざるに上げて水気を切ってからボウルに入れ、塩を加えて、なす全体がしんなりするまで、1分ほどよくもみます。

なすなす
なすなす
なすなす

step
5
別のボウルに、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。

多少小さめのボウルで構いません。

合わせ調味料

step
6
手順4のなすをざるに上げてから、水気をしっかりと絞り、

かなりの水分が出ます。写真は撮影の都合から片手ですが、両手でぎゅっと絞りましょう。

なすなす

step
7
手順5のボウルに入れ、ほぐしながら全体をよく和えます。

菜箸でほぐしながら、ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせるとよいです。

なすなす

step
8
保存の際は、

充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫に30分以上置くと、味がなじんで、よりおいしくいただけます。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • なす全部を水にさらしたら、キッチンペーパーで表面を覆うと良いです。まんべんなく、なすのアクを抜くことが出来ます。
  • 塩もみしたなすからは、かなりの水分が出ます。両手を使ってしっかりと絞りましょう。
  • 保存の際は、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
  • できたてでもおいしいですが、冷蔵庫に30分以上置くと、味がなじんで、よりおいしくいただけます。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:大葉/みょうが/きゅうり/かつお節/刻み昆布/青ねぎ小口切り/しょうが/いりごま
  • お弁当に詰める際は、水気をよく絞ってからにしましょう。

梅干しの漬け方はこちら


梅干し
梅干しの作り方

今回は、梅干しの作り方をご紹介します。 2015年は東京で初めての夏を迎えたこともあり、東京の自宅でいただくための梅干し ...

続きを見る

おすすめ食材、ツール

私のお気に入り、赤穂の天塩です。以前、スーパーで特価していたのでたまたま購入し、おにぎりや焼き魚に使ってみると、後味で甘み・旨味があり、それ以来ファンになり、あらゆる料理に使っています。特に、味付けがシンプルな料理に使う際には、とても頼りになります。


いわゆる「顆粒和風だしの素」は、味の素さんのほんだしを使っています。味の素やほんだしに対して「悪いもの」「甘え」「使ってはダメ」「手抜き」「これをおいしいと感じるのは味覚がおかしい」と、自分自身に呪いをかけている方が何と多いことか。素直に甘えれば良いのです。おいしいですよ。


S&Bさんから、梅肉と塩だけの練り梅が出ています。混ざり物がないので、とてもおいしく、手軽で使いやすいです。
梅干し特有の紅い色はありませんので、とりあえず使いたい場合や梅の色を出したくない場合はこれを使い、梅の色を活かしたい場合は漬梅を使用しています。

なすのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】細切りなすのしょうが和え
【野菜ひとつ】細切りなすのしょうが和え

2024/8/23

細切りにしたなすをみりんで蒸し、たっぷりのしょうがと二杯酢で和えて仕上げた、あっさりさっぱりとした一品です。 食欲がない ...

【野菜ひとつ】細切りなすの梅和え
【野菜ひとつ】細切りなすの梅和え

2024/7/30

細切りにしたなすをみりんで蒸し、梅で和えて仕上げる、あっさりさっぱりとした一品です。 食欲がない時でも箸が進み、なすをた ...

なすとツナのさっぱり和え
なすとツナのさっぱり和え

2024/5/23

なすを細切りにして、ツナ缶と甘辛さっぱり味で蒸して作る、手軽に野菜とたんぱく質が摂れる一品です。 旨味が凝縮、なすがたっ ...

お手軽 麻婆茄子
なすの甘辛そぼろ煮

2024/6/7

なすに甘辛味のそぼろあんがたっぷりと絡んだ、とてもジューシーでボリュームのある和食おかずです。 メインのおかずにはもちろ ...

お手軽 麻婆茄子
お手軽 麻婆茄子

2024/6/7

手軽にできる麻婆茄子のレシピです。みそ、オイスターソース、めんつゆを使い、調味料はできるだけ少なくしました。 ひき肉たっ ...


もっと見る