冷蔵5日/冷凍1か月
今日は、さつまいものおかずのレシピをご紹介します。
さつまいもにマヨネーズとにんにくを絡めてじっくりと炒め、しょうゆと粗挽き黒こしょうで仕上げる、ご飯に合う甘くないさつまいものおかずです。
そのままはもちろん、大葉千切りなどを加えると、お酒のおつまみにもぴったりの一品になります。
もうあと一品の副菜や、お弁当のおかず、酒の肴にもどうぞ。
レシピについて
切ったさつまいもに、マヨネーズとにんにくすりおろしを絡めて、じっくりと蒸し焼きにし、しょうゆ、粗挽き黒こしょうを加えて出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- さつまいも 中2本(400g)
- ■合わせ調味料
- マヨネーズ 大さじ2
- にんにくすりおろし 小さじ1(1片分)
- ■仕上げ用調味料
- しょうゆ 小さじ2(10ml)
- 粗挽き黒こしょう 小さじ1/2
8人分
- さつまいも 中4本(800g)
- ■合わせ調味料
- マヨネーズ 大さじ4
- にんにくすりおろし 小さじ2(2片分)
- ■仕上げ用調味料
- しょうゆ 小さじ4(20ml)
- 粗挽き黒こしょう 小さじ1
作り方
step
1さつまいもはよく洗い、両端の硬い部分は取り除き、皮ごと4~5cm長さ(指3本分の幅目安)、7mm幅(人差し指の1/2幅目安)の拍子木切りにします。
多少重めでも問題はありませんが、3割増程度までにとどめたほうが、味付けがぼやけることがなく、うまく仕上がります。
さつまいもは皮ごと使いますので、よく洗います。
まず4~5cm長さに切り、7mm幅の板状に切ってから、端から7mm幅に切っていきます。
切ったそばから、水につけていくとよいです。
step
2切ったさつまいもは水につけてざっと洗い、ざるに上げます。
このレシピは、色がそのまま出ますので、変色の原因のひとつであるアクを洗い流しておきます。
ただし、変色を完全に抑えることはできませんのでご容赦ください。変色原因成分のうちのひとつ「クロロゲン酸」は、皮の近くにたっぷりと含まれているため、皮ごといただく調理法では、どうしても皮の付近に多少の黒ずみが出ます。
step
3ざるを傾けて、さつまいもの水気をさらに切ってから、フライパンにさつまいもと、合わせ調味料を入れて、よく和えます。
余分な水気が入ると、油分がはねてしまいますので、できるだけ水気を切りましょう。ざるごと傾けると、余分な水気をさらに切ることができます。
火はまだつけません。
step
4ふたをして、弱火にかけます。7~8分ほど経ち、蒸気が立ったら、全体をよくかき混ぜて、
step
5再びふたをして、さらに4~5分ほど、じっくりと蒸し焼きにします。
蒸し焼きの間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなってしまいます。洗い物でもしておきましょう。
多少焦げても構いません。そのほうがおいしいです。
step
6さつまいもに竹串が通ったら、仕上げ用調味料を加えて、全体をかき混ぜて絡めます。
焦げ付きが心配なら、火を止めて行っても構いません。
しょうゆを加える際は、鍋肌から回すように加えると、より香ばしく仕上がり、全体にも行き渡りやすいです。
step
7保存の際は、
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。
スポンサーリンク
作り置きのコツ・ポイント
- 余分な水気が入ると、油分がはねてしまいますので、できるだけ水気を切りましょう。ざるごと傾けると、余分な水気をさらに切ることができます。
- 蒸し焼きの間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなってしまいます。洗い物でもしておきましょう。
- しょうゆを加える際は、鍋肌から回すように加えると、より香ばしく仕上がり、全体にも行き渡りやすいです。
- 保存の際は、充分に消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい具材:大葉(千切り/ちぎる)/青ねぎ小口切り/すりごま/いりごま/ベーコン
- いただく際、粉チーズを振ったり、さらにマヨネーズを添えても。
- 冷やしてサラダの具材としても。
- オープンオムレツや、キッシュの具材としても。
おすすめ食材、ツール
にんにくすりおろしは、これを使っています。普段使いにスプーンで簡単に計量することができて便利な、使いごたえのある1kgです。amazon定期おトク便購入です。
しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。
さつまいものレシピはこちらもどうぞ
-
-
さつまいもと鶏むね肉の甘辛炒め煮
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、さつまいもと鶏むね肉を使った、メインおかずのレシピをご紹介します。 鶏むね肉とさつまいもに ...
-
-
【野菜ひとつ】さつまいものガリマヨ炒め
冷蔵5日/冷凍1か月 今日は、さつまいものおかずのレシピをご紹介します。 さつまいもにマヨネーズとにんにくを絡めてじっく ...
-
-
栗きんとん
冷蔵5日/冷凍1か月 今回は、栗きんとんのレシピをご紹介します。 栗だけで上品にあっさりと作りたいところなのですが、生栗 ...
-
-
さつまいものトマト煮
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、さつまいもとトマト缶を使ったレシピをご紹介します。 さつまいもと玉ねぎを煮込んで作る、トマ ...
-
-
さつまいもとツナの生姜醤油和え
冷蔵4日/冷凍1か月 今日は、さつまいもとツナを使ったレシピをご紹介します。 ゆでたさつまいもに、ツナのコクと、しょうが ...