麻婆ズッキーニ

レシピ 野菜のおかず ズッキーニ 長ねぎ 豚肉 豚ひき肉 ひき肉 ごま油 豆板醤 冷蔵5日 冷凍1か月 時間がたってもおいしい 中華・エスニック

麻婆ズッキーニ

冷蔵5日/冷凍1か月


麻婆ズッキーニ

今日は、ズッキーニを麻婆味でいただくレシピをご紹介します。

乱切りにしたズッキーニを、ひき肉ダレで炒め煮にします。

淡白な野菜には、たっぷりのねぎが合いますので、一般的な麻婆のレシピよりも多めに加えています。

四川料理を応用した、はっきりとした味は、ご飯がとても進みます。いろいろな夏野菜が合う味付けですので、なすやパプリカ、ピーマンなど、お好みの夏野菜を加えてアレンジできます。

レシピについて

ひき肉を炒めてから香味野菜と調味料で味付けしてひき肉ダレを作り、ズッキーニ、スープを加えて炒め煮にします。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • ズッキーニ 3本(160g~200g×3本)
  • ごま油 小さじ2
  • ■ひき肉ダレ
  • 豚ひき肉 200g
  • 長ねぎ 1本
  • 甜麺醤(または赤味噌) 大さじ1
  • 豆板醤 小さじ1
  • にんにくすりおろし 小さじ1
  • しょうがすりおろし 小さじ1
  • (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/4~
  • ■スープ
  • 水 100ml
  • 酒(あれば紹興酒) 大さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ2
  • ■とろみ付け
  • 水 小さじ2
  • 片栗粉 小さじ1

8人分

  • ズッキーニ 6本(160g~200g×6本)
  • ごま油 小さじ2
  • ■ひき肉ダレ
  • 豚ひき肉 400g
  • 長ねぎ 2本
  • 甜麺醤(または赤味噌) 大さじ2
  • 豆板醤 小さじ2
  • にんにくすりおろし 小さじ2
  • しょうがすりおろし 小さじ2
  • (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/2~
  • ■スープ
  • 水 200ml
  • 酒(あれば紹興酒) 大さじ2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ4
  • ■とろみ付け
  • 水 小さじ4
  • 片栗粉 小さじ2

作り方

step
1
ズッキーニです。

今回はジャンボズッキーニを使いましたので、4人分で1本です。

ズッキーニ

step
2
ズッキーニは両端を切り落とし、ひと口大(親指と人差し指でOKを作ったサイズ目安)の乱切りにします。

回しながら切ると乱切りになります。
この作業は、手順4でひき肉を炒めている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。

ズッキーニ
ズッキーニ
ズッキーニ
ズッキーニ

step
3
長ねぎは粗いみじん切りにします。

この作業も、手順4でひき肉を炒めている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。

みじん切り

step
4
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、サラサラの状態になったら豚ひき肉を加え、時々ほぐしながらパラパラの状態にします。

ひき肉ダレは、ひき肉→甜麺醤→香味野菜→豆板醤・一味唐辛子の順に加えて炒めます。こうすることで、香味野菜を焦がさない、豆板醤の辛味が強すぎることがないようにします。
また、8人分を作る際は、4リットル以上の大鍋を用意するか、4人分ずつ2回に分けて仕込んだほうが賢明です。

フライパンに入れ
豚肉
豚肉
豚肉

step
5
豚ひき肉がパラパラの状態になったら、弱火にし、甜麺醤を加えてよく混ぜ合わせ、


甜麺醤
よく混ぜ合わせ

step
6
手順3の長ねぎ、にんにくすりおろし、しょうがすりおろしを加え、香りが出るまで炒めて、


香りが出るまで炒めて

step
7
豆板醤、一味唐辛子を加え、よく混ぜ合わせます。

写真の一味唐辛子は大さじ山盛り1です。辛い味がお好みの方はぜひどうぞ。

豆板醤
よく混ぜ合わせます

step
8
手順2のズッキーニを加えて、ざっと混ぜ合わせて油を回したら、


ズッキーニ
ズッキーニ

step
9
スープの材料を加えて、全体をかき混ぜてなじませてからふたをして、強火にし、


スープ
全体をかき混ぜて
ふたをして

step
10
沸騰したら中火~強めの中火でガーッと4~5分煮ます。


煮ます

step
11
ズッキーニが柔らかくなり、底からざっとかき混ぜてみて、煮汁がほとんどなくなっていたら、

一見、煮汁がたっぷりありそうですが、実はほとんどありません。焦げないように、早めにかき混ぜて様子を見るとよいです。

煮えた
底からざっとかき混ぜ

step
12
弱火~弱めの中火にし、とろみ付けの片栗粉をよく溶いて加え、全体をかき混ぜながら1分ほど加熱し、全体にとろみとツヤを付けます。

片栗粉に充分に火を通すことで、とろみがしっかりとつきます。
写真のように、フライパンの底をヘラでなぞれるようになるまで煮切ります。

よく溶いて
加え
とろみ
とろみ

step
13
保存の際は、

粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • 8人分を作る際は、4リットル以上の大鍋を用意するか、4人分ずつ2回に分けて煮込んだほうが賢明です。
  • ひき肉ダレは、ひき肉→甜麺醤(または味噌)→香味野菜→豆板醤・一味唐辛子の順に加えて炒めます。こうすることで、香味野菜を焦がさない、豆板醤の辛味が強すぎることがないようにします。
  • 煮た後は、一見、煮汁がたっぷりありそうですが、実はほとんどありません。焦げないように、早めにかき混ぜて様子を見るとよいです。
  • 片栗粉に充分に火を通すことで、とろみがしっかりとつきます。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に和えておいしい具材:なす/ピーマン/パプリカ/きくらげ/にんにくの芽/豚薄切り肉
  • 火からおろす際に加えておいしい具材:花椒(ホアジャオ)/ごま油/ラー油
  • 戻した緑豆春雨を加えて軽く煮込み、麻婆春雨にしても。
  • ご飯にたっぷりとかけて、ワンプレートや、丼ご飯にしても。
  • チーズとも合いますので、溶けるチーズをかけ、オーブンで焼いて仕上げても。

おすすめ食材、ツール

ユウキの四川豆板醤は、辛味がシャープで、コクがあり、炒め物、鍋料理、漬物など、とても使いやすく、美味しく仕上がります。大さじが入る500gサイズです。

甜麺醤もユウキを使用しています。四川系の料理を作る際には重宝します。絶妙な甘味、絶妙なサイズ(同列に語るな>自分)です。

ズッキーニのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】焼きズッキーニの和風マリネ
【野菜ひとつ】焼きズッキーニの和風マリネ

2024/7/18  

ズッキーニをこんがり焼いて、甘辛さっぱり醤油味で仕上げた、ごはんにもよく合う一品です。 副菜にはもちろん、お弁当のおかず ...

【野菜ひとつ】ズッキーニのコク旨焼きびたし
【野菜ひとつ】ズッキーニのコク旨焼きびたし

2024/6/26  

ズッキーニをこんがり焼いて、かつお節の旨味たっぷりの濃厚だしで仕上げる、コクたっぷりの一品です。 出来立てでも、よく冷や ...

【野菜ひとつ】ズッキーニの浅漬け
【野菜ひとつ】ズッキーニの浅漬け

2024/6/4  

ズッキーニの浅漬けのレシピです。あっさり、さっぱりとした味付け、ほんのりしょうゆ味で、ついついお箸が進みます。 火を使わ ...

【野菜ひとつ】ズッキーニのコンソメ醤油焼きびたし
【野菜ひとつ】ズッキーニのコンソメ醤油焼きびたし

2024/5/30  

ズッキーニをこんがり焼いて、コンソメ醤油でじゅわっと仕上げる、ジューシーなコクと旨味を堪能できる一品です。 出来立てでも ...

ズッキーニのトマト煮
ズッキーニのトマト煮

2023/8/12  

今日は、ズッキーニとトマト缶を使ったレシピをご紹介します。 ズッキーニを切って、調味料とトマト缶で煮るだけで出来上がる、 ...


もっと見る

S