たっぷり野菜のコールスロー

レシピ 野菜のおかず コーン にんじん キャベツ マヨネーズ 冷蔵4日 おつまみ お弁当のおかず 火を使わない ねかせておいしい 洋風

たっぷり野菜のコールスロー

冷蔵4日

たっぷり野菜のコールスロー

今日は、コールスローのレシピをご紹介します。

4人分でキャベツ1/2個、にんじん1本、コーン1缶を使い切る、野菜がたっぷりと食べられる一品です。

具材そのものの甘味と旨味を活かした、マイルドでコクのある味わいで、いくらでも野菜を食べたくなるサラダです。

出来立てでもおいしいですが、時間が経つほど、よりおいしくなります。

もうあと一品の副菜や、お弁当のおかず、肉料理の付け合わせにもどうぞ。

レシピについて

千切りにしたキャベツとにんじんを下味でもみ込んでから、コーンと調味料と和えて出来上がりです。

スポンサーリンク

材料

4~6人分

  • キャベツ 1/2個(600~900g目安 巻きのゆるい春キャベツなら1個)
  • にんじん 中1本(1本150~200g前後×1本)
  • コーン缶 1缶(200g/固形量155g目安)
  • 塩 小さじ1
  • ■合わせ調味料
  • 酢 大さじ2(30ml)
  • サラダ油 大さじ2(30ml)
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1/4

8~12人分

  • キャベツ 1個(1200~1800g目安 巻きのゆるい春キャベツなら2個)
  • にんじん 中2本(1本150~200g前後×2本)
  • コーン缶 2缶(200g/固形量155g目安×2)
  • 塩 小さじ2
  • ■合わせ調味料
  • 酢 大さじ4(60ml)
  • サラダ油 大さじ4(60ml)
  • マヨネーズ 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1/2

作り方

step
1
キャベツは千切りにしてボウルに入れます。

キャベツの芯を使用する場合は、いったんくり抜き、ごく硬い箇所を取り除いてから、千切り用スライサーを使って千切りにするとよいです。芯の形に沿って、包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜くことが出来ます。

写真はスライサーも使っていますが、危険ですので必ずガードを使いましょう。また、無理せずに包丁を使用しましょう。

8人分を作る際は、5リットル程度の大鍋を使用するとよいです。

キャベツキャベツ
キャベツキャベツ
キャベツキャベツ
キャベツキャベツ

step
2
にんじんは千切り用スライサーなどで、皮ごと千切りにし、手順1のボウルに入れます。

皮ごと使いますので、よく洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取ってから千切りにしましょう。

にんじんにんじん
にんじんにんじん
にんじんにんじん

step
3
塩を加え、軽くもみ込んで、塩を全体に行き渡らせます。このまま15分ほど置きます。

ギュンギュンにもみ込む必要はありません。キャベツとにんじんが混ざり、塩が全体に行き渡ればよいです。あとはほったらかしておきましょう。その間に合わせ調味料を用意したり、洗い物でもしておきましょう。

キャベツキャベツ
キャベツキャベツ

step
4
ボウルに、合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせます。

多少分離していても構いません。

合わせ調味料

step
5
手順3のキャベツとにんじんを、ざるにあげて、水気をぎゅっと絞り、

写真は撮影の都合から片手ですが、両手を使ってぎゅっと絞りましょう。

キャベツキャベツ
キャベツキャベツ

step
6
手順9のボウルにほぐしながら加え、コーンの水気を切ってから加えて、よく和えます。

時々菜箸でほぐしながら、ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせましょう。

よく和えますよく和えます
よく和えますよく和えます

step
7
保存の際は、

充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
ゴムベラを使うと、無駄なく移し替えられます。

できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上冷やすと、さらに味がなじみ、口当たりよく、よりおいしくいただけます。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • キャベツの芯を使用する場合は、いったんくり抜き、ごく硬い箇所を取り除いてから、千切り用スライサーを使って千切りにするとよいです。芯の形に沿って、包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜くことが出来ます。
  • キャベツを切る際、スライサーを使う場合は、危険ですので必ずガードを使いましょう。また、無理せずに包丁を使用しましょう。
  • にんじんは皮ごと使いますので、よく洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取ってから千切りにしましょう。
  • 塩は、ギュンギュンにもみ込む必要はありません。キャベツとにんじんが混ざり、塩が全体に行き渡ればよいです。あとはほったらかしておきましょう。その間に合わせ調味料を用意したり、洗い物でもしておきましょう。
  • 保存の際は、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
  • できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上冷やすと、さらに味がなじみ、口当たりよく、よりおいしくいただけます。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:ハム/玉ねぎ(みじん切り/薄切り)
  • お好みの葉野菜の上に、たっぷりと乗せても。
  • さっぱりとしていますので、付け合わせにも重宝します。肉や魚介類などともよく合います。
  • お弁当に詰める際は、水気をよく切ってからにしましょう。

おすすめ食材、ツール

コーン缶はいなば食品さんのコーン缶が好きです。砂糖・食塩無添加、200g入りがうれしい点です。


私のお気に入り、赤穂の天塩です。以前、スーパーで特価していたのでたまたま購入し、おにぎりや焼き魚に使ってみると、後味で甘み・旨味があり、それ以来ファンになり、あらゆる料理に使っています。特に、味付けがシンプルな料理に使う際には、とても頼りになります。


内堀醸造の米酢は、酸味が強すぎず、まろやかで、優しいのにコクがある味ですので、口当たりがやわらかく、酢が苦手な方でも食べやすいと思います。酢の物、ドレッシングや煮物などにも、たっぷり使っても尖った味にならず、とてもまろやかな仕上がりとなります。

キャベツのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】キャベツの煮物
【野菜ひとつ】キャベツの煮物

2024/9/10  

出汁たっぷりの甘辛しょうゆ味でキャベツを煮込むだけで、キャベツがたっぷりと食べられます。 キャベツだけで簡単に作れるシン ...

【野菜ひとつ】旨辛キャベツ
【野菜ひとつ】旨辛キャベツ

2024/3/22  

旨味とコクたっぷりの甘辛しょうゆ味に、ごま油、にんにく、唐辛子を加えて、食欲をそそるピリ辛味に仕上げます。 キャベツがた ...

【野菜ひとつ】キャベツのさっぱり浅漬け
【野菜ひとつ】キャベツのさっぱり浅漬け

2024/2/29  

キャベツの浅漬けです。昆布だしを加えた甘酢で作る、まろやかで、さっぱりとした味わいです。 ノンオイルサラダ感覚でキャベツ ...

キャベツと鶏むね肉の甘辛炒め
キャベツと鶏むね肉の甘辛炒め

2024/2/23  

たっぷりキャベツと鶏むね肉に、ごはんによく合う甘辛しょうゆ味がトロッと絡んだ、ボリュームおかずです。 お好みで、輪切り唐 ...

【野菜ひとつ】キャベツのおかかマヨサラダ
【野菜ひとつ】キャベツのおかかマヨサラダ

2024/2/29  

たっぷりのキャベツに、かつお節とすりごまをふんだんに使った、マイルドな和風ドレッシングを絡めます。 もうあと一品の副菜や ...


もっと見る