【野菜ひとつ】レタスの胡麻和え

レシピ 野菜のおかず レタス 野菜ひとつ すりごま ごま油 冷蔵4日 冷凍1か月 調理時間:10分 こどもOK お弁当のおかず 緑色のおかず 包丁いらず 時間がたってもおいしい 和風

【野菜ひとつ】レタスの胡麻和え

冷蔵4日/冷凍1か月

レタスの胡麻和え

今日は、レタスの和え物のレシピをご紹介します。

たっぷりと使った香ばしい胡麻の風味を、ゆでたレタスに絡めた、コクたっぷり、歯ざわりも楽しい一品です。

すりごま、ごま油、しょうゆのシンプルな味付けです。作り置きしておくと、お弁当のおかずや、もうあと一品の副菜として、さっと用意できます。

レタスはゆでると、うんとカサが減り、たっぷりと食べられます。また、味がよくなじみ、生とは違ったシャキシャキとした歯ざわりが楽しめますので、和え物にしても、とてもおいしくいただけます。

手軽に出来る副菜です。もうあと一品の副菜に、お弁当のおかずに、ぜひご活用くださいませ。

レシピについて

ちぎったレタスを、ゆでて水にさらし、水気を絞り、調味料で和えます。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • レタス 1個(300~500g×1)
  • ■合わせ調味料
  • すりごま 大さじ4
  • ごま油 大さじ1(15ml)
  • しょうゆ 大さじ1(15ml)

8人分

  • レタス 2個(300~500g×2)
  • ■合わせ調味料
  • すりごま 大さじ8
  • ごま油 大さじ2(30ml)
  • しょうゆ 大さじ2(30ml)

作り方

step
1
たっぷりのお湯を沸かし始めます。レタス1個で2リットル程度目安です。

加熱後の変色を防ぎ、レタスの歯ざわりを活かすため、塩は入れません。

たっぷりのお湯を沸かし始めます

step
2
レタスの葉を1枚ずつはがして洗い、5~6cm角(指4本分の幅目安)にちぎり、ざるに入れて水気を切っておきます。

特に暑い時期は、芯に近いところがヌルッとなっていることがありますので、念入りに洗いましょう。

レタスレタス
レタスレタス

step
3
お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、

沸騰

step
4
手順2のレタスを全部入れ、菜箸などを使い、レタスが熱湯にまんべんなく浸かるようにします。

レタスをゆでる際は、熱湯にまんべんなく浸けて、強めの中火で、再沸騰するまでしっかりと加熱することで、変色を防ぎます。

レタスレタス

step
5
そのまま再沸騰するまで2分ほどしっかりと加熱し、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。

水は氷水である必要はありません。
水につけておく時間は3分以内を目安にしましょう。それ以上つけると、栄養分も流れ出てしまいます。

レタスレタス
レタスレタス
レタスレタス

step
6
ボウルに、合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせます。

全体を練るように、よく混ぜ合わせましょう。

合わせ調味料

step
7
レタスの水分を、しっかりとぎゅっと絞ります。

かなりの水分が出ます。写真は撮影の都合から片手ですが、両手を使ってぎゅっと絞りましょう。

ゆでたレタスはしっかりと水気を絞ってから調味料と和えましょう。水気が多いままですと、味がぼけ、また、作り置きにも向きません。

ぎゅっと絞り

step
8
手順6の合わせ調味料のボウルに、レタスをほぐしながら加え、全体をよく和えます。

レタスをよくほぐすことで、味がしっかりとなじみます。菜箸でよくほぐしながら、ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせると良いです。

和えます和えます

step
9
保存の際は、

充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • レタスは、特に暑い時期は、芯に近いところがヌルッとなっていることがありますので、念入りに洗いましょう。
  • レタスをゆでる際は、熱湯にまんべんなく浸けて、強めの中火で、グラッと再沸騰するまでしっかりと加熱することで、変色を防ぎます。
  • レタスを水につけておく時間は3分以内を目安にしましょう。それ以上つけると、栄養分も流れ出てしまいます。
  • ゆでたレタスはしっかりと水気を絞ってから調味料と和えましょう。水気が多いままですと、味がぼけ、また、作り置きにも向きません。
  • レタスをよくほぐすことで、味がしっかりとなじみます。
  • 保存の際は、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:にんじん(千切り・ゆで)/焼きのり
  • 一緒に添えておいしい香味野菜・乾物:かつお節/一味・七味唐辛子/マヨネーズ/粉チーズ
  • お弁当に詰める際は、水気を切ってから詰めましょう。

おすすめ食材、ツール

最近ごま油は、こちらのお品を使っています。濃いんです。とにかく濃い。少量でごまの芳醇な香りがふわぁぁああっとなります。炒めもの、ラーメン、スープ、納豆、サラダ、おひたし、冷奴、全部幸せになります。


しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。

レタスのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】レタスのスープ
【野菜ひとつ】レタスのスープ

2024/8/8  

レタスだけを具材に使ったシンプルなスープレシピです。レタスをたっぷりと楽しめます。 お好みの具材や香辛料を加えても美味し ...

レタスと豚こまの中華風フライパン蒸し
レタスと豚こまの中華風フライパン蒸し

2024/6/6  

たっぷりのレタスと豚こまに、香味をきかせた、食欲をそそる中華風しょうゆ味がトロッと絡みます。 ちぎったレタスと片栗粉をま ...

【野菜ひとつ】レタスのオリーブオイル煮
【野菜ひとつ】レタスのオリーブオイル煮

2024/4/17  

水を加えず、オリーブオイルとにんにく醤油でレタスを煮ます。驚くほどレタスがたっぷりと食べられます。 出来立てでも、冷やし ...

【野菜ひとつ】レタスの浅漬け
【野菜ひとつ】レタスの浅漬け

2024/4/17  

レタスの浅漬けです。昆布だしを加えた甘酢で作る、まろやかで、さっぱりとした味わいです。 驚くほどレタスがたっぷりと食べら ...

【野菜ひとつ】レタスのめんつゆ浅漬け
【野菜ひとつ】レタスのめんつゆ浅漬け

2023/4/25  

今日は、レタスの浅漬けのレシピをご紹介します。 めんつゆで作るレタスの浅漬けです。食欲をそそるごま油の香りと甘辛味付けで ...


もっと見る