冷蔵4日/冷凍1か月
今日は、もやしのレシピをご紹介します。
めんつゆで作る、もやしの煮びたしです。ごはんに合う甘辛味で、もやしがたっぷりと食べられます。
もやしをめんつゆで煮て出来上がり、出来立てでも、しっかりと冷やしてもおいしく、作っておくと重宝します。
青ねぎ小口切りや大葉などの、お好みの薬味をたっぷりと添えて、そうめん風のダイエットヌードルとしても活用できます。
手軽に出来る一品です。副菜にはもちろん、お弁当のおかずにもどうぞ。
レシピについて
もやしをめんつゆで煮て出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- 緑豆もやし または 大豆もやし 2袋(200g×2)
- ■合わせ調味料
- 水 400ml
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 80ml(大さじ5+小さじ1)
8人分
- 緑豆もやし または 大豆もやし 4袋(200g×4)
- ■合わせ調味料
- 水 800ml
- めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 160ml
作り方
step
1もやしを洗います。もやしは、たっぷりの水につけて洗い、すくうようにして、ざるにあげます。
汚れや臭みの部分は、ボウルの中に残ります。
step
2フライパンか鍋に、合わせ調味料ともやしを入れ、ふたをして強めの中火にかけます。
8人分は4リットル以上の大鍋を使用するとよいです。
step
3沸騰して充分に蒸気が立ったら、緑豆もやしはすぐにふたを開けて、大豆もやしなら追加で1分加熱します。底から全体をよくかき混ぜて、火を止めます。
水からゆでて、余熱で仕上げることで、作り置きをしても、シャキシャキの歯ざわりでいただくことができます。
step
4保存の際は、
充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
温めても、冷蔵庫でよく冷やしても、どちらもおいしくいただけます。
汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。
作り置きのコツ・ポイント
- 保存の際は、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
- 汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい具材:わかめ/お好みのきのこ類
- 一緒に添えておいしい香味野菜・香辛料:わさび/青ねぎ小口切り/大葉/かつお節/一味・七味唐辛子/いりごま/すりごま
- 青ねぎ小口切りや大葉などの、お好みの薬味をたっぷりと添えて、そうめん風にも。
- 麺類のトッピングにも。
- お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
おすすめ食材、ツール
ファンであり、愛用品のめんつゆです。かつお風味たっぷりの濃厚つゆです。ざるそば、そうめんのつけつゆにはもちろん、和え物、冷奴、鍋物、丼物、たまごがけごはんなど、とても手軽に、あらゆる和風料理がおいしく仕上がります。この1リットルサイズは、牛乳パックより少し太め+背が低めの容器です。
もやしのレシピはこちらもどうぞ
-
【野菜ひとつ】もやしのごま油蒸し
2024/10/29
もやしをごま油、塩、鶏ガラスープの素、いりごまと一緒にフライパンで蒸すだけで、すぐにできるお手軽レシピです。 手軽さと風 ...
-
【野菜ひとつ】もやしの蒸しナムル
2024/10/11
もやしを調味料と一緒にフライパンで蒸すだけで、あっという間に完成するナムルのレシピです。 そのままはもちろん、ラーメンや ...
-
【野菜ひとつ】もやしのピリ辛蒸し煮
2024/10/3
もやしを使ったピリ辛レシピです。調味料で蒸し煮にするだけで、簡単に旨味たっぷりの一品が完成します。 そのままはもちろん、 ...
-
【野菜ひとつ】もやしの煮びたし
2024/9/3
もやしを調味料で煮るだけで、おひたしよりも手軽に、さっと一品が仕上がります。よく冷やしても美味しくいただけます。 シンプ ...
-
【野菜ひとつ】もやしのさっぱりめんつゆ和え
2024/7/23
めんつゆと酢で手軽に味付けが決まる、あっさりさっぱりとしたノンオイルのもやしの和え物です。 もう一品欲しい時の副菜に、お ...