冷蔵5日/冷凍1か月
今回は、れんこんとひじきを使ったサラダのレシピをご紹介します。
れんこんのシャキシャキとした歯ざわりと、たっぷりと加えたごまのプチプチ感が弾ける一品です。
ツナ×粒マスタード×しょうゆマヨで、味の絡みにくいひじきを主役サラダに引き立てます。ひじきの煮物は苦手という方にもおすすめします。
ミネラルたっぷりの一品です。そのまま副菜や付け合わせにはもちろん、お好みの野菜やハムやチーズなどを添えて、ボリュームサラダとしても活用いただけます。
レシピについて
さっとゆでたれんこんとひじきを、ツナと調味料で和えて出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- れんこん 300g
- 乾燥ひじき 15g(大さじ5程度)
- ■れんこんの下ゆで用調味料
- 水 1リットル
- 酢 大さじ1(15ml)
- ■合わせ調味料
- ツナ缶 小2缶(70g前後×2/油漬け、ノンオイルどちらでも構いません)
- 粒マスタード 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
- しょうゆ 小さじ2(10ml)
- 砂糖 小さじ2
- いりごま 大さじ2
8人分
- れんこん 600g
- 乾燥ひじき 30g(大さじ10程度)
- ■れんこんの下ゆで用調味料
- 水 2リットル
- 酢 大さじ2(30ml)
- ■合わせ調味料
- ツナ缶 小4缶(70g前後×4/油漬け、ノンオイルどちらでも構いません)
- 粒マスタード 大さじ4
- マヨネーズ 大さじ4
- しょうゆ 小さじ4(20ml)
- 砂糖 小さじ4
- いりごま 大さじ4
作り方
step
1乾燥ひじきをフライパンか鍋に入れて、かぶるくらいの水を注ぎ、ふたをして中火にかけ、沸騰したら火を止めて5分ほど置きます。
こうすることで、磯臭さが抜けますので、サラダや酢の物など、煮物ではない料理でも、おいしくいただけます。
ひじきの砂やごみが気になる場合は、ボウルにひじきと水を入れ、水を2~3回替えてざっと洗ってから行うとよいです。
step
2ひじきをざるで受け、水気を切っておきます。
水にさらすと水っぽくなるので、水にはさらしません。
急ぐ場合は、たっぷりの水にさらして冷やし、手早くざるに上げて、充分に水気を切っておきましょう。
step
3鍋に、れんこんの下ゆで用調味料を入れておきます。火はまだつけません。
step
4れんこんは、端に硬い部分があれば切り落とし、ピーラーで皮をむきます。
れんこんの皮はむいてもむかなくても、どちらでも構いません。れんこんの皮は仕上がりの際、表面に黒い斑点が浮き上がります。苦手な方は、薄くで構いませんので、むいておくとよいです。
step
5縦に4つ、または半分に切ってから、端から3mm幅に切り、切ったそばから手順3の鍋に入れます。
step
6手順3の鍋を強火にかけ、沸騰したら弱火にし、さらに1分沸騰させます。
step
7ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げて水気を切っておきます。
step
8ボウルに、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。
ツナ缶は缶汁ごと加えます。
step
9手順2のひじき、手順7のれんこんの水気を充分に切ってから、手順8のボウルに加えて、よく和えます。
ひじきとれんこんの水気はよく切ってから調味料と和えましょう。水気が多いまま調味料と和えると、水っぽく残念な仕上がりになり、また、作り置きにも向きません。
ゴムベラでボウルの底からしっかりと混ぜ合わせると良いです。
step
10保存の際は、
充分に消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。
スポンサーリンク
作り置きのコツ・ポイント
- れんこんの皮はむいてもむかなくても、どちらでも構いません。れんこんの皮は仕上がりの際、表面に黒い斑点が浮き上がります。苦手な方は、薄くで構いませんので、むいておくとよいです。
- ひじきとれんこんの水気はよく切ってから調味料と和えましょう。水気が多いまま調味料と和えると、水っぽく残念な仕上がりになり、また、作り置きにも向きません。
- 保存の際は、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい具材:にんじん/コーン/チーズ/ハム/さやいんげん/枝豆/ゆで卵
- 砂糖をはちみつに差し替えても。マイルドな甘さが加わります。
- お好みの野菜、チーズ、ハム、ゆで卵などを加えて、ボリュームサラダとしても。
- サンドイッチの具材にも。バケットを切った上に乗せるだけのオープンサンド、おつまみのクラッカーにも良く合います。食物繊維と鉄分、たんぱく質たっぷりのヘルシーな具材です。
- お弁当にも。水分が出にくいサラダですが、できるだけ水気を切ってから詰めましょう。
- 繊維質やミネラルがたっぷりのサラダですので、唐揚げやコロッケ、ハンバーグなど、肉料理の付け合わせにも。
おすすめ食材、ツール
粒マスタードはマイユを常備しています。使いやすい手頃なサイズ感に、大粒つぶつぶプチプチがたっぷりと詰め込まれています。酢ではなく白ワインに漬け込んで作られているとのこと、かなり風味が良くマイルドなので、いろいろな料理に使いやすいです。
しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。
れんこんのレシピはこちらもどうぞ
-
【野菜ひとつ】れんこんの甘辛蒸し焼き
2024/11/7
皮ごと厚めに輪切りにしたれんこんを蒸し焼きにし、甘辛く味付けした、ノンオイルでヘルシーな簡単レシピです。 シャキシャキと ...
-
【野菜ひとつ】れんこんの甘酢あん
2024/10/10
シャキシャキとした歯ごたえが魅力、れんこんに甘酢あんを絡めて、甘辛酸っぱい味わいを楽しめるレシピです。 出汁をたっぷり使 ...
-
【野菜ひとつ】れんこんのあっさり甘酢煮
2024/9/11
出汁をたっぷり使った甘酢で、酢の酸味がまろやかになり、風味豊かで優しい味わいが楽しめるれんこんの煮物です。 冷めても美味 ...
-
【野菜ひとつ】れんこんの含め煮
2024/9/11
出汁たっぷりのしょうゆ味がじんわりと染み渡る、ホクホクのれんこんの煮物です。 冷めても美味しいので、お弁当のおかずやおつ ...
-
【野菜ひとつ】れんこんのごまマヨ和え
2024/2/9
シャキシャキれんこんに、ごはんによく合う甘辛しょうゆマヨネーズが絡み、サラダ感覚でたっぷりと食べられます。 副菜やお弁当 ...