冷蔵5日/冷凍1か月
今日は、ひじきと大豆をドライカレーにするレシピをご紹介します。
ひじき、鶏ひき肉、大豆、この和風にぴったりな食材は、ドライカレーにしても相性抜群です。特に、玄米や雑穀米とよく合います。
大豆をひよこ豆やミックスビーンズに差し替えたり、他の野菜を加えて作ったり、お好みのアレンジもできます。
ひじきや大豆の、煮物以外のメニューとしても活用いただけますと幸いです。
レシピについて
にんにくとしょうがをゆっくり炒めて香りを出し、玉ねぎのみじん切りを加え、カレー粉を加えてベースを作ります。
鶏ひき肉を加えて炒め、ひじき、大豆、調味料を加えてガーッと炒め煮にしたら出来上がりです。
スポンサーリンク
材料
4人分
- 乾燥ひじき 30g
- 大豆水煮またはドライパック 1缶または1袋(130g前後)
- 鶏ひき肉 200g
- 玉ねぎ 1個
- サラダ油 大さじ1
- しょうがすりおろし 大さじ1(3~4cm角1片分)
- にんにくすりおろし 小さじ1(1片分)
- カレー粉 大さじ2
- (または) ガラムマサラ小さじ4+コリアンダー小さじ1+ターメリック小さじ1/2+カルダモン小さじ1/2
- (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/4~
- ■炒め煮用調味料
- 水 200ml
- 酒 大さじ1
- ケチャップ 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 顆粒コンソメ 小さじ1
8人分
- 乾燥ひじき 60g
- 大豆水煮またはドライパック 2缶または2袋(130g前後×2)
- 鶏ひき肉 400g
- 玉ねぎ 2個
- サラダ油 大さじ2
- しょうがすりおろし 大さじ2(5~6cm角1片分)
- にんにくすりおろし 小さじ2(2片分)
- カレー粉 大さじ4
- (または) ガラムマサラ大さじ2+小さじ2+コリアンダー小さじ2+ターメリック小さじ1+カルダモン小さじ1
- (お好みで)一味唐辛子 小さじ1/2~
- ■炒め煮用調味料
- 水 400ml
- 酒 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 顆粒コンソメ 小さじ2
作り方
step
1ひじきはたっぷりの水に10~15分間つけて戻し、ざるにあげて水気を切っておきます。
戻している間に、次の手順に進んでおくと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。
上のほうからすくうようにしてざるに取り、ごみが多いようなら2~3度水をかえて軽くすすぎ、水気をよく切ります。
砂などがついていることがあるので、砂を落とすように、ひじきをすくって取り出すと良いです。
step
2大豆水煮は、ざるにあげて水気を切っておきます。
ドライパックの場合、この手順は必要ありません。
step
3玉ねぎはみじん切りにします。
玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
フードプロセッサーを使うと、みじん切りがものすごくラクです。一瞬です。
この作業は、手順3で、にんにく、しょうがを炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。でもフードプロセッサーなら難なく出来てしまうので、本当に効率が良いです。
step
4フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて、弱火で熱し、
ずっと混ぜる必要はありません。にんにくやしょうがの周りがふつふつとしてきたら、ざっと広げる程度で構いません。
step
5香りが出たら、玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、しんなりとするまで炒めます。
あめ色になるまでずっと混ぜながら炒める必要はありません。にんにく、しょうがと混ぜ合わせて1~2分ほど放置したら、玉ねぎがしんなりしますので、それで構いません。
step
6玉ねぎがしんなりとしたら、カレー粉を加えて混ぜ、
step
7鶏ひき肉を加えて炒めます。
ざっと混ぜたら、そのまま2~3分ほど放置します。そして鶏ひき肉の周りが白く変わったら、ざっと混ぜ、3~4分ほど放置してから、ヘラで切るようにほぐしながら混ぜ合わせるとよいです。
放置の間に、洗い物でもしておくとよいです。それぐらい放置で構いません。
step
8ひじき、大豆を加えて、ざっと全体を混ぜ合わせて油を回し、
step
9炒め煮用調味料を加えて、全体を混ぜ合わせてなじませたら、
step
10中火にし、3~4分ほど煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めたら、炒るようにざっとかき混ぜます。
step
11保存の際は、
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
スポンサーリンク
作り置きのコツ・ポイント
- 乾燥ひじきを戻す際、上のほうからすくうようにしてざるに取り、ごみが多いようなら2~3度水をかえて軽くすすぎ、水気をよく切ります。砂などがついていることがあるので、砂を落とすように、ひじきをすくって取り出すと良いです。
- 玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
- 玉ねぎは、あめ色になるまでずっと混ぜながら炒める必要はありません。にんにく、しょうがと混ぜ合わせて1~2分ほど放置したら、玉ねぎがしんなりしますので、それで構いません。
- 鶏ひき肉を加えて炒める際は、基本放置で問題ありません。どうしても気になればかき混ぜてあげればよいです。
- いずれの手順も、炒める際は、できるだけさわらず、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなり、水っぽい仕上がりとなり、また何より、味が大味になります。
- 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
アレンジのヒント
- 一緒に加えておいしい具材:にんじん/ピーマン/なす/ねぎ/お好みのきのこ類/ほうれん草/枝豆含むお好みの豆類/いんげん/スナップエンドウ/玉ねぎ
- 丼飯の具材としても。
- パスタと和えても。
おすすめ食材、ツール
この芽ひじきは、コストパフォーマンス、品質とも、とても気に入りましたので、もう何度も購入しています。中国産、1kgで送料込み約2,000円という破格値です。
国産よりは少し小ぶりかな?とは思いますが、味、使いやすさ、量に惚れ込みました。なんせ1kgですから、炒り高野はもちろん、サラダ、混ぜご飯に、遠慮なくガンガン使えます。小ぶりなのがかえって使いやすいです。
海草やミネラルを、惜しみなくたっぷりといただけるのが、何より嬉しいです。上記写真は料理酒1升パックとの比較です。
国産のひじきなら、有明産のこちらがおすすめです。130gで1,380円というお得用サイズが出来たのが嬉しいです。国産ですので、ちょっとお高めですが、スーパーで購入するよりは安価かと思います。
一つひとつが、肉厚でしっかりしたひじきです。ひじきそのものの歯ごたえ、味、香りを存分に堪能することが出来ますので、私はハレの日のおもてなし用として購入しています。
料理酒はタカラ「料理のための清酒」を愛用、1.8リットルパックで購入しています。塩分が含まれていないこと、また、飲むお酒では抑えられている雑味の中に含まれている、調理には有効な旨味成分を引き出すよう、独自の酵母で造られた清酒ですので、味のバランスが崩れず、ふんわり、まろやかに仕上がります。
料理に使う酒は、ぜひ、アルコール入り、食塩無添加の酒を使いましょう。
酒は、材料の臭みを消したり、材料を柔らかくしたり、さっぱりとした甘味を付けたり、野菜の煮物にコクを付けたりと、その役割はとても大きいです。
愛用品のフードプロセッサーです。「きざむ」「する」「まぜる」「くだく」「あわだてる」「こねる」「おろす」の1台7役、低速から高速まで無段階変速で「思った通りの」仕上がりになります。また、音が静かで、とても洗いやすく衛生的なのも嬉しい限りです。もっと早く買えばよかったと、使う度に後悔している逸品です。
愛用品のゴムべらです。スケッパーの刃先のような薄さ、弾力性としなやかさがあり、また、耐熱温度が200℃なので、木ベラ代わりに炒め・かき混ぜに使え、また、こびりつきがちな調味料も、熱いうちに根こそぎ残らずいただくことができる、素晴らしい逸品です。
ひじきのレシピはこちらもどうぞ
-
ひじきだけの煮物
2024/11/13
ひじきだけで作るシンプルなレシピです。炊きたてご飯に混ぜると風味が増し、卵とじにすれば栄養たっぷりの一品に。 お弁当の隙 ...
-
ひじきともやしの和風サラダ
2022/5/25
今日は、ひじきともやしを使ったレシピをご紹介します。 かつお節の旨味とコクたっぷりの胡麻醤油ドレッシングを、ひじきともや ...
-
ひじきとミックスビーンズのサラダ
2021/12/13
今日は、ひじきを使ったサラダのレシピをご紹介します。 ひじきとミックスビーンズを、ごまと玉ねぎたっぷりのマイルドなツナマ ...
-
れんこんとひじきとツナのマスタードマヨサラダ
2021/12/15
今回は、れんこんとひじきを使ったサラダのレシピをご紹介します。 れんこんのシャキシャキとした歯ざわりと、たっぷりと加えた ...
-
ひじきと玉ねぎのツナマヨサラダ
2021/12/8
今回は、ひじきを使ったサラダのレシピをご紹介します。 ひじきとスライスした玉ねぎを、ごまの風味をたっぷりと加えたツナマヨ ...