冷蔵5日/冷凍1か月
今日は、コーン缶で作るナムルのレシピをご紹介します。
水気を切ったコーン缶を、ごま油としょうゆで和えて出来上がりです。
シンプルな味付けですが、とうもろこしとごま油がびっくりするほど合い、味見が止まらなくなりますので、その点はご注意くださいませ。
ラーメンやスープのトッピングに、トーストに乗せたり、サラダの彩りなどにご活用いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
レシピについて
コーン缶の甘味を引き立て、アレンジ展開がしやすいよう、調味料はごま油としょうゆだけです。
材料
4人分 |
---|
コーン缶 2缶(190~200g缶×2) |
■合わせ調味料 |
ごま油 小さじ4 |
しょうゆ 小さじ1 |
8人分 |
---|
コーン缶 4缶(190~200g缶×4) |
■合わせ調味料 |
ごま油 大さじ2+小さじ2 |
しょうゆ 小さじ2 |
作り方
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |

- コーン缶の水気はよく切ってから調理しましょう。
- 保存容器は充分に消毒してから使いましょう。

- ラーメンのトッピングに、スープの具材に、たっぷりとかけちゃってください。
- トースト:食パンにマヨネーズを塗った上に、コーンをたっぷりとかけてトーストします。
- ココット:卵を割り入れ、コーンを入れ、マヨネーズをぐるっと絞り、粉チーズをかけて、マヨネーズが溶けるまでオーブントースターで焼きます。

コーン缶はいなば食品さんのコーン缶が好きです。
砂糖・食塩無添加、200g入りがうれしい点です。