きのこのさっぱりおかか和え

レシピ 野菜のおかず きのこ えのき しめじ まいたけ かつお節 冷蔵5日 冷凍1か月 調理時間:15分 こどもOK おつまみ お弁当のおかず 茶色のおかず ねかせておいしい 和風

きのこのさっぱりおかか和え

きのことかつお節で旨味たっぷり、食欲をそそる甘辛さっぱり味、色々なきのこの歯ざわりで、お箸が進みます。

きのこと調味料を一緒に蒸し煮にして出来上がり、さっと一品作れます。お弁当のおかず、おつまみにもどうぞ。

レシピについて


きのこをほぐして、調味料と一緒に蒸し煮にし、かつお節を加えて出来上がりです。

📅保存期間:冷蔵5日冷凍1か月
⏱調理時間:15分

材料




  • お好みのきのこ(ぶなしめじ、しいたけ、エリンギ、まいたけ、えのきたけ、ひらたけ、マッシュルーム、きくらげなど) 合計600g
  • かつお節 小袋2袋(2.5g~3g×2袋)
  • ■合わせ調味料
  • 酢 大さじ2(30ml)
  • しょうゆ 大さじ1(15ml)
  • みりん 大さじ1/2(8ml)

  • お好みのきのこ(ぶなしめじ、しいたけ、エリンギ、まいたけ、えのきたけ、ひらたけ、マッシュルーム、きくらげなど) 合計1200g
  • かつお節 小袋4袋(2.5g~3g×4袋)
  • ■合わせ調味料
  • 酢 大さじ4(60ml)
  • しょうゆ 大さじ2(30ml)
  • みりん 大さじ1(15ml)

スポンサーリンク

作り方

step
1
フライパンに合わせ調味料を入れ、軽く混ぜ合わせておきます。

この作業は、手順12で鶏肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。

きのこきのこ

step
2
今回使ったきのこ(ぶなしめじ、まいたけ、しいたけ)です。きのこは水洗いせず、そのまま使いましょう。

きのこ

step
3
えのきたけは石づきを取って長さを半分に切り、根元は手でほぐして、手順1のフライパンに入れます。

えのきたけは水洗いせず、そのまま使いましょう。
石づきを取り除くには、袋の上から包丁を入れると、散らばばりにくく、また、ごみの処理もしやすいです。

きのこきのこ
きのこきのこ
きのこきのこ

step
4
ぶなしめじは石づきがあれば取り除き、手でほぐして、手順1のフライパンに入れます。

石づきがある場合、縦に2つに割いてから、三角屋根のように、左右から石づきの形に沿うようにして包丁を入れると、むだなく石づきを取り除くことができます。
包丁ではなく、手で、裂くようにほぐしましょう。裂いた断面がいびつになって、表面積が増えることにより、味がしみ込みやすくなるためです。

きのこきのこ
きのこきのこ

step
5
まいたけは手でほぐして、手順1のフライパンに入れます。

きのこきのこ
きのこきのこ

step
6
ふたをして弱めの中火にかけ、10分ほどそのまま加熱します。

きのこきのこ

step
7
充分に蒸気が出て、香りが立ったら、底から混ぜ合わせて火を止めます。かつお節を加え、底から全体をよくかき混ぜます。

きのこきのこ
きのこきのこ

step
8
粗熱を取ってから、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。

保存します。

作り置きのコツ・ポイント

  • きのこ類は、ゆっくりと加熱することで、旨味をより引き出すことができます。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:わかめ/かにかまぼこ/ちくわ/ちりめんじゃこ
  • 一緒に和えて・かけておいしい香辛料:いりごま/一味・七味唐辛子
  • 冷奴や麺類にたっぷりとかけても。
  • お弁当に詰める際は、水気を切ってから詰めましょう。

ひとこと

きのこのさっぱりおかか和え

今日は、きのこのレシピをご紹介しました。

冷奴や、麺類などに、たっぷりとかけてもおいしくいただけます。

きのこの一番人気レシピ


きのこの和風マリネ
きのこの和風マリネ

今日は、きのこのマリネのレシピをご紹介します。 きのこの旨味たっぷり、ご飯にも合うしょうゆ味で、酢の味がとがらず、まろや ...

続きを見る

きのこのレシピ一覧



おすすめ食材、ツール

内堀醸造の米酢は、酸味が強すぎず、まろやかで、優しいのにコクがある味ですので、口当たりがやわらかく、酢が苦手な方でも食べやすいと思います。酢の物、ドレッシングや煮物などにも、たっぷり使っても尖った味にならず、とてもまろやかな仕上がりとなります。


しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。


みりんは、タカラの本みりんを愛用しています。スーパーで安価に入手できて、まろやかな甘味や照りが付くので、ずーっと使用しています。