水を加えず、小松菜を調味料と一緒に蒸して完成、野菜の旨味がギュッと凝縮され、小松菜がたっぷりと食べられます。
アクの少ない小松菜ですので、作りやすく、手軽に野菜の旨味を堪能できる一品です。
レシピについて
小松菜を切って、調味料と一緒に蒸して出来上がりです。
材料
- 小松菜 2把(200g目安×2)
- ■合わせ調味料
- しょうゆ 大さじ1+1/2(23ml)
- みりん 大さじ1(15ml)
- ごま油 大さじ1(15ml)
- にんにくすりおろし 小さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 小松菜 4把(200g目安×4)
- ■合わせ調味料
- しょうゆ 大さじ3(45ml)
- みりん 大さじ2(30ml)
- ごま油 大さじ2(30ml)
- にんにくすりおろし 小さじ2
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
スポンサーリンク
作り方
step
1小松菜は根元を切り落としてから、流水もしくは、たっぷりの水に浸け込んでよく洗い、根元や葉に付いている土を落とし、4~5cm幅(指3本分の幅目安)に切り、ざるにあげて水気を切ります。
特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。
step
2フライパンに、合わせ調味料と、手順1のざるを傾けて、小松菜の余分な水気をさらに切ってからフライパンに入れ、軽く混ぜ合わせて、ふたをして中火にかけます。
step
33~4分蒸し焼きにし、蒸気が出始めたら、上下を返すように底から全体をかき混ぜます。葉がしんなりとしたら火を止めます。
多少焦げても構いません。そのほうがおいしいです。
step
4保存の際は、
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて保存しましょう。
作り置きのコツ・ポイント
- 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。
- 多少焦げても構いません。そのほうがおいしいです。
- 保存の際は、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
アレンジのヒント
- 一緒に加えて・添えておいしい香味野菜・香辛料・具材:輪切り唐辛子/ちりめんじゃこ
- にんにくはスライスに代えても。
- ごま油はオリーブオイルに代えても。
- お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
ひとこと
今回は、小松菜のレシピをご紹介しました。
辛味とクセが少し強い小松菜は、旨味や香りだけではなく、甘味をきちんと加えることで、青臭さがカバーされ、バランス良く仕上がります。
もうあと一品の副菜にはもちろん、お弁当のおかずにもどうぞ。
小松菜の一番人気レシピ
-
【野菜ひとつ】小松菜のナムル
にんにくを加えていませんので、お子さんでも食べやすく、お弁当のおかずや朝食にも使いやすいです。 辛味とクセが少し強い小松 ...
続きを見る
おすすめ食材、ツール
しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。
最近ごま油は、こちらのお品を使っています。濃いんです。とにかく濃い。少量でごまの芳醇な香りがふわぁぁああっとなります。炒めもの、ラーメン、スープ、納豆、サラダ、おひたし、冷奴、全部幸せになります。