ひじきと大豆のゆかり和え お疲れの時にどうぞ

レシピ 大豆 海藻・乾物 ひじき かつお節 ゆかり 冷蔵5日 冷凍1か月 時間がたってもおいしい 和風

ひじきと大豆のゆかり和え お疲れの時にどうぞ

冷蔵5日/冷凍1か月

ひじきと大豆のゆかり和え
今日は、缶詰と袋をゆかりふりかけで和えるだけのレシピをご紹介します。

疲れてだるいとか、時間がなく心の余裕がないとか、そういったストレス高負荷の時は、ついつい炭水化物と糖分に頼りがちですが、たんぱく質やミネラルをしっかりと摂ると相当回復します。そして、クエン酸の酸味もうれしいです。

今回ご紹介するおかずは、缶詰や袋詰めを和えるだけで出来上がり、いろいろなおかずに展開できますので、おすすめします。

スポンサーリンク

レシピについて

缶詰や袋詰めの中身を、ゆかりふりかけで和えて出来上がりです。

材料

作りやすい分量
大豆水煮 1缶または1袋(130g程度)
ひじき缶 1缶(110g)
かつお節 小袋2袋(2.5~3g×2)
ゆかりふりかけ 大さじ1
いりごま 大さじ1

作り方

1 すべての材料をボウルに入れて、すべての材料をボウルに入れて、

2 混ぜ合わせて出来上がりです。混ぜ合わせて出来上がりです。

作り置きのコツ

アレンジのヒント

ノンオイルで使いやすく、いろいろなアレンジに展開できます。下記、ご参考になれば幸いです。

冷奴のっけ
冷奴にお好みの量を乗せ、くずしながらいただきます。

パスタ
1人分スパゲティ80gをゆで、ゆかり和え大さじ3とオリーブオイルで和えます。麺は温かくても冷たくてもどちらでもOKです。

ぶっかけそうめん
ゆでて流水で冷やしたそうめん1束分に、ゆかり和えを大さじ3ほどかけ、かけつゆの濃さに希釈しためんつゆをかけます。お好みでさらに大葉の千切りをかけます。1人分目安です。

納豆和え
納豆1パックに、ゆかり和え大さじ2目安です。たれはお好みで。

蒸し鶏サラダ
裂いた蒸し鶏に、同じかさ目安量の大さじ3をざっくりと混ぜ合わせます。

温かいご飯に
温かいご飯の上にたっぷりと(大さじ4~)かけます。お茶漬けにしてもおいしいです。

トースト
食パン1枚にマヨネーズ小さじ1を塗り、ゆかり和えを大さじ2ほど広げ、溶けるチーズを乗せ、チーズが溶けるまでオーブントースターで焼きます。

卵焼き
卵3個、ゆかり和え大さじ3を混ぜ、焼いて巻いて卵焼きにします。

おすすめ食材、ツール

WECK TULIP SHAPE
ソース、ドレッシングなどの保存は、WECK(ウェック)の、TULIP SHAPEという型を使っています。
東急ハンズで見つけて、かわいいから1つ衝動買いしたという、まぁかなり私らしくない出会いですが、かなり気に入って、今では3つ持っています。
広口で、消毒しやすく、別売りのパッキンを付ければ、さらに長期保存が可能ですので、すっかり愛用しています。

フタは木製やプラスチックもあり、とてもおしゃれなんですが、まぁきりがないので、手は出していません。今のところは。