鶏むね肉の南蛮漬け

レシピ 野菜のおかず 玉ねぎ にんじん お肉のおかず 鶏肉 鶏むね肉 赤唐辛子 冷蔵5日 おつまみ ねかせておいしい 和風

鶏むね肉の野菜たっぷり南蛮漬け

冷蔵5日

鶏むね肉の野菜たっぷり南蛮漬け

今日は、鶏むね肉を南蛮漬けでいただくレシピをご紹介します。

たっぷりの玉ねぎとにんじんを使った南蛮酢です。酢の力で柔らかくなった鶏むね肉と、ボリュームたっぷりの野菜を、サラダ感覚でモリモリ食べることができます。

出来たてでも、よく冷やしても、どちらでもおいしくいただけます。あっさり、さっぱりとした口当たりですので、作り置いておけば、暑い日の献立がとてもラクになります。

レシピについて

より簡単な手順で、おいしくいただけるよう、分量、工程を全面的に見直しました。
薄切りにした玉ねぎと、千切りにしたにんじんを、合わせ調味料と混ぜ合わせて南蛮酢を作ります。そぎ切りにした鶏むね肉に、片栗粉をまぶしてゆっくりと焼き、南蛮酢と和えて出来上がりです。
鶏むね肉は、ゆっくりと焼くことで、柔らかく仕上がります。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • 鶏むね肉 2枚(300g目安×2)
  • 玉ねぎ(または新玉ねぎ) 2個(200~300g×2)
  • にんじん 中1本(150~200g前後×1本)
  • 片栗粉 大さじ3
  • サラダ油 大さじ2(30ml)
  • ■合わせ調味料
  • だし汁 100ml
  • (または)水100ml+顆粒和風だしの素 小さじ1/4
  • 酢 90ml(大さじ6)
  • しょうゆ 60ml(大さじ4)
  • 砂糖 大さじ4
  • 輪切り唐辛子※ 小さじ1(赤唐辛子1本分)

※小さいお子さんがいらっしゃったり、辛味が苦手であれば、省いても構いません。

8人分

  • 鶏むね肉 4枚(300g目安×4)
  • 玉ねぎ(または新玉ねぎ) 4個(200~300g×4)
  • にんじん 中2本(150~200g前後×2本)
  • 片栗粉 大さじ6
  • サラダ油 大さじ4(60ml)
  • ■合わせ調味料
  • だし汁 200ml
  • (または)水100ml+顆粒和風だしの素 小さじ1/2
  • 酢 180ml
  • しょうゆ 120ml(大さじ8)
  • 砂糖 大さじ8
  • 輪切り唐辛子※ 小さじ2(赤唐辛子2本分)

※小さいお子さんがいらっしゃったり、辛味が苦手であれば、省いても構いません。

作り方

step
1
玉ねぎは半分に切り、

玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。

玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ

step
2
スライサーで薄くスライスし、大きめのボウルに入れます。

スライスする際、怪我をしないように、必ずガードを使いましょう。また、ぎりぎりまでスライサーを使うのではなく、無理をせず、端のほうは包丁を使って薄切りにしましょう。

玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ
玉ねぎ玉ねぎ

step
3
にんじんは千切り用スライサーなどで、皮ごと千切りにし、手順2のボウルに加えます。

にんじんにんじん
にんじんにんじん

step
4
合わせ調味料の材料をすべて加えて、よく混ぜ合わせて調味料をなじませ、野菜がすべて調味料に浸かるようにします。

ボウルの底から返すように、野菜をほぐしながら、しっかりと混ぜ合わせましょう。野菜が調味料になじむほど、野菜のかさが少なくなっていきます。

これで南蛮酢の出来上がりです。
時間が経つほど、野菜から出た旨味と調味料がなじんで、どんどんまろやかな味わいになっていきます。

南蛮酢南蛮酢
南蛮酢南蛮酢
南蛮酢南蛮酢

step
5
鶏肉は流水で洗い、水気を拭き、

鶏肉は、水洗いして水気を拭いてから調理すると、臭みが取れます。

鶏肉鶏肉

step
6
皮は、はいでからひと口大に切ります。キッチンバサミを使うと切りやすいです。

皮を料理に含めるのは苦手という方も、捨てるのではく、ぜひ、別の料理に活用しましょう。鶏皮を使った作り置きレシピはこちらでご紹介しています。

皮は冷凍することも出来ます。水分をキッチンペーパーで拭き取り、ラップにぴっちりと包み平らにしてから急速冷凍すると良いです。

鶏肉鶏肉

step
7
鶏肉の繊維を断ち切るように、1.5cm程度(人差し指の幅目安)の厚さ、ひと口大のそぎ切りにします。包丁の刃を右側に寝かせるように当てて、手前に引くようにして切ります。

厚みがとてもある場合は、いったん全体をそぎ切りにして開いてから、ひと口大に切るとよいです。

「そぎ切り」とは、厚みのある材料を、そぐように切って、厚みをそろえる切り方のことです。
今回のように鶏むね肉をカットする際や、野菜では、キャベツの芯に近い硬い部分や、同様に白菜の芯に近い白い部分をカットする際は、ぜひ、この「そぎ切り」をおすすめします。

鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉

step
8
鶏むね肉に、片栗粉をもみこむようにして、まぶしつけます。

他のレシピよりも多めの片栗粉です。鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで、鶏むね肉にボリュームを持たせ、旨味を閉じ込めます。作り置きして時間が経っても余分な水気が出にくくなり、また、「硬い干し肉」状態になることを防ぎます。
写真は直接手で片栗粉をもみ込んでいますが、ポリ袋に入れて行っても構いません。

鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉

step
9
ここまでの手順で、鶏肉に付着しているカンピロバクターが飛散しています。食中毒を防ぐため、シンク、まな板はしっかりと洗浄し消毒しましょう。

鶏肉を洗った際にシンクに飛び散ったり、まな板に付着していますので、しっかりと洗い、消毒しましょう。消毒は熱湯を回しかけるか、手軽で確実なアルコール消毒がおすすめです。

シンクまな板

step
10
フライパンにサラダ油をひき、手順8の鶏むね肉を広げ入れます。

まだ火はつけません。
多少くっついたり重なったりしても構いません。あとの工程で、はがれます。

サラダ油鶏むね肉

step
11
ふたをして弱火にかけます。2~3分ほどすると、「ジューッ……」という音がしてきますので、そのままさらに7~8分ほどほったらかしにします。

鶏むね肉は急激に火を通すと、硬くなってしまいます。できるだけ、ゆっくり、じっくりと加熱しましょう。
炒めている間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなり、片栗粉もはがれてしまいます。洗い物でもしておきましょう。

ほったらかしほったらかし

step
12
表面が白く変わり、フライパンに面している側に軽く焼き色がついたらひっくり返し、再びふたをして、充分に蒸気が出るまで2~3分ほど加熱します。

くっついている部分は、ヘラで切るか、箸でほぐすと良いです。南蛮酢を絡める際にほぐれていきますので、あまり神経質になる必要はありません。

鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉

step
13
鶏肉の油を軽く切って、手順4の南蛮酢に入れ、和えるように全体をざっくりと混ぜ合わせて、鶏肉に南蛮酢を絡めます。

鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉
鶏むね肉鶏むね肉

step
14
保存の際は、

粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で2時間以上しっかりと冷やすと、より口当たり良く、さっぱり、あっさりといただけます。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • 玉ねぎの皮は、皮ごと半分に切ってから、上下を切り落とし、下側から皮をむくと、比較的むきやすいです。
  • スライスする際、怪我をしないように、必ずガードを使いましょう。また、ぎりぎりまでスライサーを使うのではなく、無理をせず、端のほうは包丁を使って薄切りにしましょう
  • 鶏肉は水洗いして水気を拭いてから調理すると、臭みが取れます。皮は、キッチンバサミを使うと切りやすいです。
  • 「そぎ切り」とは、厚みのある材料を、そぐように切って、厚みをそろえる切り方のことです。今回のように鶏むね肉をカットする際は、ぜひ、この「そぎ切り」をおすすめします。
  • 鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで、鶏むね肉にボリュームを持たせ、旨味を閉じ込めます。作り置きして時間が経っても余分な水気が出にくくなり、また、「硬い干し肉」状態になることを防ぎます。
  • 鶏むね肉は急激に火を通すと、硬くなってしまいます。できるだけ、ゆっくり、じっくりと加熱しましょう。またその際、できるだけ放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなり、片栗粉もはがれてしまいます。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
  • できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で2時間以上しっかりと冷やすと、より口当たり良く、さっぱり、あっさりといただけます。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材(いずれも手順4で追加):ピーマン/パプリカ/切干大根/いりごま
  • いただく際、添えておいしい具材:大葉千切り/青ねぎ小口切り/みょうが千切り/かいわれ大根
  • ボリュームサラダの具材としても。

おすすめ食材、ツール

愛用品です。きゅうり、にんじん、しょうがなどの千切りが、速攻で美しく出来るスライサーです。セラミック製ですので、錆びずに、まるごと漂白消毒できるのでありがたいです。


内堀醸造の米酢は、酸味が強すぎず、まろやかで、優しいのにコクがある味ですので、口当たりがやわらかく、酢が苦手な方でも食べやすいと思います。酢の物、ドレッシングや煮物などにも、たっぷり使っても尖った味にならず、とてもまろやかな仕上がりとなります。


しょうゆはここ2年ほどで、「ヤマサ醤油 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」に落ち着きました。使い終わりまでずっとしょうゆの色が、おろしたての淡く赤い色、旨味と香りを保つのが、とてもうれしいです。

鶏むね肉のレシピはこちらもどうぞ


ピーマンと鶏むね肉のにんにく塩炒め
ピーマンと鶏むね肉のにんにく塩炒め

2024/5/17  

やわらか鶏むね肉とピーマンに、にんにくと黒こしょうをきかせた旨塩味がトロッと絡んで、食欲をそそります。 メインのおかずに ...

きのこと鶏むね肉の味噌炒め
きのこと鶏むね肉の味噌炒め

2024/5/1  

やわらか鶏むね肉に、たっぷりのきのこと、食欲をそそるにんにく風味の甘辛みそ味を絡めたボリュームおかずです。 このままメイ ...

玉ねぎと鶏むね肉のチキンチャップ
玉ねぎと鶏むね肉のチキンチャップ

2024/5/31  

やわらか鶏むね肉に、とろとろの玉ねぎと、お子さんが好きなケチャップ味をトロッと絡めます。 甘さはみりんを使い、しょうゆで ...

玉ねぎと鶏むね肉の甘酢炒め
玉ねぎと鶏むね肉の甘酢炒め

2024/3/8  

とろとろ玉ねぎとやわらか鶏むね肉に、食欲を刺激する甘酢を絡めた、食べごたえのある一品です。 硬くなりやすい鶏むね肉も、酢 ...

玉ねぎと鶏むね肉の甘辛炒め
玉ねぎと鶏むね肉の甘辛炒め

2024/3/29  

鶏むね肉に、甘くとろとろの玉ねぎと、甘辛しょうゆ味がトロッと絡んだ、ごはんが進む一品です。 メインのおかずにはもちろん、 ...


もっと見る