【野菜ひとつ】にんじんのガーリックコンソメマヨ炒め

レシピ 野菜のおかず にんじん にんにく 野菜ひとつ マヨネーズ コンソメ・ブイヨン 冷蔵5日 冷凍1か月 調理時間:10分 おつまみ お弁当のおかず オレンジ色のおかず 時間がたってもおいしい 洋風

【野菜ひとつ】にんじんのガーリックコンソメマヨ炒め

冷蔵5日/冷凍1か月

にんじんのガーリックコンソメマヨ炒め

今日は、にんじんの炒め物のレシピをご紹介します。

ガーリックコンソメ味とマヨネーズが相まった、スナック感覚の味付けで、にんじんがたっぷりと食べられます。

にんじんを千切りにして、フライパンでマヨネーズ、コンソメ、にんにくすりおろしと共に炒め、しょうゆと粗挽き黒こしょうで仕上げますので、作る際の香りで、もう食欲がそそられます。

もうあと一品の副菜にはもちろん、冷めてもおいしいですので、お弁当のおかずにもどうぞ。

レシピについて

千切りにしたにんじんを、フライパンで調味料で和えてから、加熱して出来上がりです。
以前よりご紹介していたレシピを、より作りやすく見直しました。

スポンサーリンク

材料

4人分

  • にんじん 中2本(1本150~200g前後×2本)
  • ■合わせ調味料
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 顆粒コンソメ 小さじ2
  • にんにくすりおろし 小さじ1(1片分)
  • ■仕上げ用調味料
  • しょうゆ 小さじ1(5ml)
  • 粗挽き黒こしょう 小さじ1/4

8人分

  • にんじん 中4本(1本150~200g前後×4本)
  • ■合わせ調味料
  • マヨネーズ 大さじ4
  • 顆粒コンソメ 小さじ4
  • にんにくすりおろし 小さじ2(2片分)
  • ■仕上げ用調味料
  • しょうゆ 小さじ2(10ml)
  • 粗挽き黒こしょう 小さじ1/2

作り方

step
1
にんじんは洗い、千切り用スライサーなどで、皮ごと千切りにしてフライパンに入れます。

多少重めでも問題はありませんが、2割増程度までにとどめたほうが、味付けがぼやけることがなく、うまく仕上がります。
皮ごと使いますので、よく洗います。

8人分以上など、大量になると、千切りにするだけで大変です。手伝ってもらったり、時間を作って休憩をしながら、無理をしないように仕込みましょう。無理をするとトラウマになるぐらい疲れます。

にんじんにんじん
にんじんにんじん
にんじんにんじん

step
2
合わせ調味料を加え、和えるように全体をよく混ぜ合わせてから、ふたをして弱めの中火にかけます。

ヘラよりも菜箸のほうが混ぜ合わせやすいです。
炒めている間は放置しましょう。むやみにいじると、かえって火の通りが悪くなってしまいます。洗い物でもしておきましょう。

にんじんにんじん
にんじんにんじん

step
3
6~7分ほど経ち、充分に蒸気が立ったら、ざっと全体をかき混ぜてから、仕上げ用調味料を加え、混ぜ合わせて出来上がりです。

しょうゆは最後に加えることで、しょうゆの香りが飛ばず、焦げつきにくく、控えめの量でも味が決まりやすいです。

味をみて、薄いようならしょうゆで整えます。小さじ1/2程度から加えて、全体をかき混ぜてなじませてから、味をみて調整しましょう。

にんじんにんじん
にんじんにんじん
にんじんにんじん

step
4
保存の際は、

粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
ゴムベラを使うと、無駄なく移し替えられます。

保存します。

スポンサーリンク

作り置きのコツ・ポイント

  • 8人分以上など、大量になると、カットするだけで大変です。手伝ってもらったり、時間を作って休憩をしながら、無理をしないように仕込みましょう。無理をするとトラウマになるぐらい疲れます。
  • 炒めている間は放置しましょう。むやみにいじると、かえって火の通りが悪くなってしまいます。洗い物でもしておきましょう。
  • しょうゆは最後に加えることで、しょうゆの香りが飛ばず、焦げつきにくく、控えめの量でも味が決まりやすいです。
  • 味をみて、薄いようならしょうゆで整えます。小さじ1/2程度から加えて、全体をかき混ぜてなじませてから、味をみて調整しましょう。
  • 保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。

アレンジのヒント

  • 一緒に加えておいしい具材:いんげん/ピーマン(細切り)/お好みのナッツ類(無塩)/パセリ
  • 細切りにして作っても。
  • 玉子焼きやオムレツ、ココット、キッシュの具材としても。
  • 冷めてもおいしいですので、サンドイッチの具材にも。

おすすめ食材、ツール

コンソメは顆粒タイプが味の調整がしやすく、いちいちあの銀紙をむかずに済みますのでストレスフリーです。おなじみ味の素のコンソメを使用していますが、最近、初回開封時の中の封が開けやすくなり、ますますストレスフリーになりました。amazonではスーパーでの販売サイズの倍量サイズが安価に入手できます。


にんにくすりおろしは、これを使っています。普段使いにスプーンで簡単に計量することができて便利な、使いごたえのある1kgです。amazon定期おトク便購入です。

にんじんのレシピはこちらもどうぞ


【野菜ひとつ】にんじんの中華風サラダ
【野菜ひとつ】にんじんの中華風サラダ

2024/2/14

ごま油をきかせた中華風ドレッシングで、にんじんがいくらでも食べられます。 にんじんを千切りにして調味料で和えて出来上がり ...

【野菜ひとつ】にんじんのコチュマヨ炒め
【野菜ひとつ】にんじんのコチュマヨ炒め

2024/1/11

千切りにんじんに、コチュジャンとマヨネーズを絡めた、にんじんの甘さと、あとを引く辛さがクセになる一品です。 もうあと一品 ...

紅白なます
紅白なます

2023/12/28

昆布だしを加えた甘酢で作る、まろやかで、さっぱりとした、歯ごたえもおいしい紅白なますです。 大根とにんじんを切って調味料 ...

【野菜ひとつ】にんじんのノンオイルおかかサラダ
【野菜ひとつ】にんじんのノンオイルおかかサラダ

2023/6/20

今日は、にんじんの和風サラダのレシピをご紹介します。 たっぷりのかつお節と、さっぱりとした和風ノンオイルドレッシングで、 ...

にんじんの和風ツナ和え
にんじんの和風ツナ和え

2023/4/21

今日は、にんじんの和え物のレシピをご紹介します。 千切りにんじんに、たっぷりのツナとかつお節、香ばしいすりごまと、甘辛し ...


もっと見る